品よく馴染む見た目だけでなく、つけ心地やサイズも気になる大人の時計選び。高騰する時計市場で、欲張りがかなう税込み100万円以下のモデルを比べてみた。
Sinn|EZM13.1

¥803,000
視認性と機能性に全振りしたプロユースのドイツブランドによるダイバーズクロノグラフ。プッシャー類を左に配し着用感も考慮。独自の除湿機能や80,000A/mという高い耐磁性能で、過酷な環境でも耐えうるスペックを備える。
鈴木大輔(会社員):「ミリタリーウォッチが好きな自分には、使うシーンが想定された無駄のない佇まいが魅力。50気圧防水や高い耐磁性にも惹かれます」
杉浦靖隆(会社員):「分厚くて武骨なのに、リュウズが当たらずつけやすい。外装もマットで品がありますね」