2025.04.21
最終更新日:2025.04.21

【おしゃれな大人が選ぶ時計】レイモンド ウェイル、ユンハンス... ミドルレンジのミニマル顔3選

40歳男子の間で時計人気が高まっていることを受け、大規模な時計フェスを初開催。U-10万円の名品から800万円超の新作まで、普通ではあり得ない並びを前に、60人の時計好きが超真剣にジャッジした!

※文中すべて、SS=ステンレススチール、WG=ホワイトゴールド、PG=ピンクゴールド、RG=ローズゴールド、YG=イエローゴールド、Pt=プラチナ、Ti=チタンの略です。

RAYMOND WEIL|ミレジム 35 センターセコンド

RAYMOND WEIL|ミレジム 35 センターセコンド

総得点:4.34

ムーブメント:自動巻き
ケース素材:SS
ケース径:35㎜
価格:¥308,000

1930年代に流行したセクターダイヤルやボックス型などの古典的なディテールを軸に、現代の技術やセンスを注入したネオ・ヴィンテージウォッチ。GPHG2023「チャレンジウォッチ賞」受賞でも話題に。/レイモンド ウェイル(ジーエムインターナショナル)

石川 宏樹(会社員)「アンティークと現行品のよさを両立。こんな時計が増えてほしい」

坪井 祐樹(会社員)「ジュエリーライクなブレスとシンプルな文字盤が好き。初耳でしたが、これからも注目したい」

日巻 功一朗(弁護士)「美しさと武骨さが両立。価格も含めリアルバイな一本」

潮海 翔(会社員)「ヴィンテージデザインと小ぶりなサイズがどんな服にも合う」

NOMOS GLASHÜTTE|タンジェント 2デイト

NOMOS GLASHÜTTE|タンジェント 2デイト

総得点:3.81

ムーブメント:手巻き
ケース素材:SS
ケース径:37.5㎜
価格:¥523,600

6時位置のラージデイトウインドウとダイアルを取り囲むデイトリング、双方で日付を表示する独自キャリバーを搭載。その精巧な姿は裏蓋の大型ディスプレイから眺められる。細いセリフ体のインデックスも特徴的。/ノモス グラスヒュッテ(大沢商会 時計部)

柴原 賢一郎(会社員)「すぐノモスとわかる独創的フェイス。細長い針もかわいい」

友塚 正樹(WEBエンジニア)「平面的な盤面に静かな存在感があって、一見派手じゃないからこそ目をひくものがある」

貝瀬 慎太郎(会社員)「自社製の手巻きムーブメントでこの価格はお得!」

砂川 勇人(フリーランス)「ホーウィン社のコードバンのストラップにも惹かれます」

JUNGHANS|マックス・ビル オートマティック バウハウス

JUNGHANS|マックス・ビル オートマティック バウハウス

総得点:3.77

ムーブメント:自動巻き
ケース素材:SS
ケース径:38㎜
価格:¥279,400

“バウハウス最後の巨匠”と呼ばれたマックス・ビルによる、無駄を削ぎ落としたシンプルで飽きのこないデザイン。特徴的なドーム風防に調和するよう分針の先端を緩やかにカーブさせるなど、細部に至るまで手が加えられている。/ユンハンス(ユーロパッション)

川上 伸(会社員)「主張が控えめで普段使いしやすそう」

土屋 善直(公務員)「立体感のあるドーム風防と針の赤いワンポイントが好き」

新井 周(弁護士)「見た目のシンプルさもさることながら、価格面でも気兼ねなく普段使いできそうなところがいい」

柴原 賢一郎(会社員)「ドーム風防がかわいらしいし、レザーベルトも高級感がある」

RECOMMENDED