ハイスペックなアウトドアウォッチを展開するフィンランドのSUUNTO(スント)とスイスのアウトドアブランドMAMMUT(マムート)が初コラボ。冒険家レベルの機能性を搭載しながら、普段使いにもスタイリッシュなスマートウォッチが発売中だ。


日常モードでは最大60日間バッテリーが持続!
冒険家も愛用するアドベンチャーウォッチやダイブコンピューターを手掛けるテクノロジーブランドSUUNTO(スント)。その高機能スマートウォッチに、MAMMUT(マムート)限定デザインモデルが登場した。世界のトップアスリートからアウトドア愛好家までが絶大な信頼を寄せる両ブランドのコラボは今回が初となる。
最大の特徴は、やはりハイスペックな機能だろう。エリア情報を取得できるグローバルマップナビゲーションはオフラインモードで使用できるものを標準装備。大型のディスプレイを採用し、マップをはじめ高度計や気圧計などの情報を悪環境でも視認しやすいように配慮した。また太陽光パネルを搭載することで、他のスマートウォッチに例のないバッテリーの持続時間も確保。なんと通常モードで最大約60日間動き続けるという。

加えてサステナブルなものづくりも特筆すべきだろう。本商品は100%再生エネルギーを使用して製造。製造やサービスの過程で排出される二酸化炭素量の削減にも配慮されている。


なお「SUUNTO」アプリをダウンロードすれば、心拍数などトレーニング負荷に関する情報もフィードバックできる。ランニングやサイクリングなど普段のトレーニングのシーンにも活用できるのもUOMO読者にオススメしたいポイントだ。
本アイテムは、マムートストアおよび公式オンラインストア、またスントの公式オンラインストアでも発売中。一部完売店もあるので早めにゲットして、日常に壮大なアドベンチャーのエッセンスをひとさじ加えたい。
大人の腕時計に関するおすすめ記事はコレ!