水泳ポーチはサウナで使う

水泳を習い始めてスイミングウェアほか一式を買ったのも以前に紹介したが、使ううちにモノとしての優秀さを感じたのは、水着よりポーチの方。
このウォータープルーフポーチ、その名のとおり防水であることが最大の特徴。裏面のコーティングと止水ジップで濡れ、漏れがほぼ起きない。表面は普通のナイロンだから、ゴムっぽいベタつきもない。濡れた水着や化粧品を入れてバッグに放り込んでも他のものを濡らす心配なし。
で、考えたんだけど、これって水泳はもちろん銭湯やサウナに最適なのでは。Mサイズでも小さめタオルやスキンケアグッズまでちゃんと入るし、Lならば薄手のバスタオルまで収納できそう。これまでサウナに行くときはグラナイトギアのスタッフサックに予備の下着等を入れていたが、speedo派に鞍替えした。いわゆるアウトドア系スタッフサックだど基本単色のナイロン素材でそれ以外の選択肢はありえないが、speedoはシンプルな色はもちろん、ストリート系からサイケ調、水関連で全面クラゲ柄みたいな素っ頓狂なグラフィックまで多彩。普段は手に取らない色柄を選べるのは気分転換にもなる。



UOMOブランド統括
山崎貴之
ワードローブは、アウトドアやミリタリーものから唐突なハイブランドまで混ぜたもん勝ち。恒例「試着フェス®」発案者だが、ショップに行く暇を惜しみ、試着ゼロ状態で衝動的に通販しがち。好きなモノは、深夜の飲酒からの寝落ち。MT車の運転。スノーボードとキーボード。
Movie:Mitsuo Kijima
Stylist:RUI
171
Editor Shibutsu