雪山での着替えの「スリッパ」として

「都市生活の快適さを追求した防水モカシン」を謳う新作。この見た目でゴアテックス搭載。ソールもビブラムで、都会の雨に対しては過剰防衛なのではとも思う。
実はこのシューズを買ったのは、雨対策より雪山での使用がメインの目的。というのもアッパーのファスナーをガバガバに開けばスリッパ的に足入れできるから。屋外でスノーボードのブーツを脱いで履き替えるのにすごく便利なはず。「スリッパみたいに使える」防水シューズというのが意外に少なくて、冬用のリカバリーサンダル的なものは足入れ部分がソックス状になってることが多く、履くのにたいてい両手が必要。かといって本当にスリッパ状態のノーヒールだとクルマの運転ができないし、そもそも雪道を歩くと足が濡れる。
冬が来るたびに雪山靴の正解になかなか辿り着かずに悩んでたけど、今年こそは!と期待が高まります。



UOMOブランド統括
山崎貴之
ワードローブは、アウトドアやミリタリーものから唐突なハイブランドまで混ぜたもん勝ち。恒例「試着フェス®」発案者だが、ショップに行く暇を惜しみ、試着ゼロ状態で衝動的に通販しがち。好きなモノは、深夜の飲酒からの寝落ち。MT車の運転。スノーボードとキーボード。
Movie:Mitsuo Kijima
Stylist:Rui Goto
117
Editor Shibutsu