まさに至れり尽くせり

東海道新幹線の車内放送というと、「ただいまこの列車は三河安城駅を定刻通り通過しました。あと9分で名古屋に着きます…」が思い浮かぶ。なんて親切な。
しかし最近は海外からの旅行者が増えているせいで、さらに細かく、親切になってきた。大きい荷物を置く際の注意点、停車時間が短いので早めに扉前で待機せよ、上の棚の荷物の収納には気をつけて云々。正直、そこまでする必要ある?って思うけど、こういうところが日本人の国民性ってこと。実際、三河安城通過のアナウンスのおかげで、寝過ごさずに名古屋で無事降りられたビジネスマンもいるんだろうし。
というようなことを、ポケットの多彩さや持ちやすさなど、あまりに至れり尽くせりなモノリスのバックパックを使ってみて思った次第。



UOMOプリント版編集長
池田 誠
身に着けるモノの中では365日かけているメガネが一番大事だが、気分屋で服装には一貫性がなく、白髪に合えばなんでもいい。大阪府出身。お好み焼きと立ち飲みと電車と野球が好き。
Movie:Mitsuo Kijima
Stylist:Rui Goto
20
Editor Shibutsu