スニーカーの中でもカルチャーとの結びつきが強く、おしゃれな大人たちに熱心なファンも多いアディダスのスニーカー。そんな彼らの「思い入れアディダス」をレポート!

<
>
【My adidas】 スケートボーディング スーパースター|榎本将大さん(メゾンスペシャル 新宿ルミネ2 スタッフ)
中学生の頃、制服はあったけれど、靴は自由で。先輩がダボダボの制服にスーパースターを合わせていたのがすごくカッコよく見えて。親にお願いして初めてスーパースターを買いました。ヒップホップが好きということもあって、ずっとアディダスファン。 Run-D.M.C.から日本のPUNPEEや5lack、僕が好きなラッパーはみんなアディダスをはいています。大学時代にスケートショップでバイトをしたことがきっかけで、スケートボーディングのスーパースターがマイ・ベストになりました。スケシューならではのはきやすさに魅了され、毎年購入しています。最初にスーパースターを買ったときから15年が経ち、はきつぶしたアディダスもたくさんありますが、現在も25足ほど所有しています。
配色が印象的なメゾンスペシャルのボーダーカットソーとテーパードシルエットのサルエルスラックス。リラックス感のあるスタイリングにスケートボーディングのスーパースターでストリートのニュアンスを入れました。メゾンマルジェラのパスケースでモダンな雰囲気に仕上げています。
<
>
Text:Hisami Kotakemori