NIKE × DOVER STREET MARKET|NIKE Zoom Vomero 5

DSMコラボならではの奥行のあるブラック
「2020年頃から注目されるようになったボメロ 5。ボメロは2000年代後半にエア マックスとは違う快適性を謳ったシューズとして登場しました。中でもこのボメロ 5はいろいろなコラボにY2K文脈で使われたりするのでファッションのイメージが付いていますが、パフォーマンスシューズとしては最新の17まで発売されていて、バージョンによってアッパーのデザインはかなり変わります。
ボメロはいつも時代に忠実なデザインで、最新のものもいいなと思って見たりしています。共通しているのはどれも履きやすいということ。アシックスのゲルカヤノ14とかニューバランスの1906みたいに、つい履いてしまうナイキって何だろう? と考えたとき、僕はボメロ 5だなと思います。

このトリプルブラックはオーバーレイにリフレクティブ素材を使用したドーバー ストリート マーケットとのコラボレーション。コム デ ギャルソン系のコラボスニーカーは、同じトリプルブラックでもインラインのものとは奥行が全然違います。ご存じの通り黒で何かを表現するのが得意なブランドなだけあって、素材の組み合わせ方などすべて意味のあるデザインになっているので、この“黒の幅”をぜひ楽しんでほしいです」(小澤)
![スニーカー¥24,200[12月上旬発売予定]/ピージー(プレイグラウンド)](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/e9/e9574bf5-fa43-416f-ad5d-0ea5767df46f-1953x2000.jpg)
ドーバー ストリート マーケットの20 周年を記念するコラボレーション第1弾。エメラルドが伝統的に20 周年を象徴する宝石であることを鑑みて、トリプルブラックにエメラルドグリーンの反射素材をオーバーレイで取り入れたデザインが完成。シュータンとヒールには、20 周年記念のコラボレーションのために川久保 玲が特別にデザインしたDSMの“HUT” ロゴと“スウッシュ”があしらわれている。
ドーバー ストリート マーケット ギンザ
TEL:03-6228-5080

「足元ばかり見ていては欲しい靴は見えてこない」が信条。近著に『1995年のエア マックス』(中央公論新書)。スニーカーサイズは28.5㎝。