![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_1](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/28/28bbd65d-bf4d-4b05-a218-436e3399ffa5-2835x3543.jpg)
バージョンは6.2!
大人男子に支持を得ているスペイン発祥のラグジュアリーブランド「LOEWE(ロエベ)」と、スイスのパフォーマンススポーツブランド「On(オン)」とのコラボ誕生は2022年3月のこと。幾度のアップデートを経て、2024年5月に登場した三段グラデーションカラーアッパーの「Cloudtilt 2.0(クラウドティルト 2.0)」が、スニーカーのデザインベースとして定着している。
この「クラウドティルト 2.0」の最新モデルが1月8日(水)から発売中。全6色展開の中には限定カラーもあり、争奪戦戦必至だ。
2色展開のグラデーションアッパー
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_2](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/29/29481194-bb48-4d63-83ff-cb8e00831036-2835x3543.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_3](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/4b/4ba0ece0-a28b-43f2-8b43-f557db76aa72-2835x3543.jpg)
文化系スポーツ男子の狙い目、「LOEWE x On(ロエベ×オン)」のリリースは今回で6度目。「ジムやランニングに加えスタイリングでも使える」と、スニーカー界隈とファッション界隈の双方で高い評価を得ているスニーカーだ。
リリースの度に新色を買い足すファンがいるほどだが、最新作は全6色。前作で話題を集めた美しい三段グラデーションアッパーよりも、今回のラインナップは白ベースの印象が強めである。
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_4](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/85/8500d623-5bec-4f56-bf85-13b908099c8e-2835x3543.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_5](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/e6/e6c84717-7ef4-4142-a458-39a939f768a7-2835x3543.jpg)
前作のルックスに近いグラデーションカラーを採用した新色は、「ブラックホワイト/ガム」と「タンホワイト/ガム」の2色。インパクト控えめにほぼ二段のグラデーションに落ち着いている。ユニセックスなのでパートナーと揃えてみたい。
白ベースは4色展開
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_6](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/b7/b74412af-93c0-424f-8b51-01fe1ee4a308-2835x3543.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_7](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/fd/fdc3d7bb-7022-4437-a780-e54ab27da679-2835x3543.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_8](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/6c/6cecac7a-7f69-436c-b775-063412e7e2ee-2835x3543.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_9](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/b9/b94cd1a3-3c88-4421-88a9-b2c37aefa0ff-2835x3543.jpg)
グラデーションアッパー以外では、白ベースで4つのカラバリを用意。「オールホワイト」を筆頭に「ホワイト/ネイビー」「ホワイト/オレンジ」「ホワイト/カーキグリーン」を揃えているが、これもシュータンと「LOEWE」アナグラムロゴ程度の彩色に留まっている。これら4足すべて、“白スニーカー”のカテゴリーに入るだろう。
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_10](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/c5/c5b96d2c-a493-4b55-a63a-83d1ae205c8c-2835x3543.jpg)
前作で初採用された「ロエベ×オン」のジョイントロゴは最新作でも健在だ。「オン」のレタリングの間に「ロエベ」アナグラムの「L」を収めたオリジナル意匠がシュータンに施されている。
ちなみに前々作まではジョイントロゴは存在せず、シューサイドの両面に「ロエベ」と「オン」のシグネチャーがそれぞれ置かれていた。そのため、一部のファンの間では「横からの見た目ではコラボスニーカーとわからない」」の声もあった。
機能性は折り紙付き
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_11](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/f4/f4241bfa-83b3-4090-81ba-80fdd39842e5-1600x1200.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_12](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/2c/2ce4757f-d824-4ebb-a3f8-b220c915d86f-1600x1200.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_13](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/df/df433066-5796-4384-8a51-6332d435eff0-1600x1200.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_14](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/76/76a56e7b-0427-4eae-9a4a-9a92e8359bf2-1600x1200.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_15](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/78/78ad5583-39ec-4439-9b16-37f0c55dbbe2-1600x1200.jpg)
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_16](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/96/96e905b1-2981-4113-a628-a85410f389b5-1600x1200.jpg)
「雲の上の走り」を体感できる独自クッショニングシステムの「CloudTec®」を掲げて2010年に誕生し、あっという間に急成長を遂げた「オン」のパフォーマンスは世界中のランナーからのお墨付き。現在進行形の新進ブランドであるため、コラボに至っても初登場からたった7か月でバージョン2がリリースされるなど、「オン」の刷新スピードはまさに日進月歩である。
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_17](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/03/0374a7f1-90ed-42ef-b336-0725cf0a43f9-2835x3543.jpg)
スタイリッシュな見た目からは想像がつかないが、パフォーマンスメッシュとウーブンテキスタイルを重ねた多層構造のアッパーを採用し、耐久性を高めるラバー製トゥガード、シュータンと履き口の追加パッドなど、スポーツシーンで必要十分なシューテクノロジーが注入されている。また、着脱しやすいヒールループも追加されるなど、コラボ誕生から3年の間に様々な改良が加えられたのだ。
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_18](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/22/220646a3-396d-4c09-900b-cd407bca91b8-2835x3543.jpg)
最注目のテクノロジーが、「オン」ならではの「CloudTec Phase®」。快適な履き心地を念頭に、最先端のクッショニングを実現したソールには超軽量の高反発EVAフォームが取り入れらた。このミッドソールテクノロジーが、人間工学に基づいて開発されたインソールとともに、柔らかで反発性に優れたランディングを実現している。
気になる限定カラーは?
![【差がつく大人のスニーカー】「ロエベ×Oの画像_19](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/78/780b4e18-523f-4ab8-a8b2-566fe5178299-2835x3543.jpg)
さらにスポーツスニーカーの趣を濃く進化を遂げた「ロエベ×オン」最新作。メンズを取り扱う実店舗は、「カサロエベ銀座」「カサロエベ表参道」「ロエベ 伊勢丹新宿店メンズ館」「ロエベ 渋谷パルコ」「ロエベ 松坂屋名古屋店」「ロエベ 阪急メンズ大阪」の6店舗になる。
ちなみに人気が集中しそうな「ホワイト/ネイビー」はオンラインストア限定。ネイビー男子はマイサイズ即ゲットのマインドで臨もう。2025年の走り初めは「ロエベ×オン」で決まりだ!
LOEWE x On 6.2 (コラボ第6弾)
発売日:2025年1月8日(水)
デザインベース:クラウドティルト 2.0
カラー:全6色
販売店舗(メンズ):カサロエベ銀座、カサロエベ表参道、ロエベ 伊勢丹新宿店メンズ館、ロエベ 渋谷パルコ、ロエベ 松坂屋名古屋店、ロエベ 阪急メンズ大阪