2022年にUOMOで紹介した多くのニューバランス(New Balance)スニーカー。ここでは人気の定番やコラボレーションモデル、そしておしゃれな着こなしまで総まとめでお届け!

ニューバランス(New Balance)スニーカー

01.ニューバランス メイド・イン・USA 990v6
メッシュアッパーの上にピッグスキンスエードとシンセティックレザーをつま先からかかとまで流れるようにデザイン。厚みのあるソールで履き心地は快適そのもの。996など定番をすでに持っている人に、次の一足としてもおすすめ。

02.ニューバランス CM996X
クラシックな雰囲気を踏襲しつつ、GORE-TEX(ゴアテックス)を採用し防水仕様に。雨はもちろんちょっとした雪にも対応できそう。加えてインソールをアップデートしクッション性を向上するなど快適さもアップ。

03.ニューバランス CT300 WB3
ブルーのアクセントカラーと、ホワイトのメッシュ、スムースレザー、スエードのコンビネーションが軽やかな印象を演出。アンクル丈のパンツやショーツスタイルの足元におすすめ。

04.ニューバランス U9060
2022年に登場した新モデル「90/60(ナインティシックスティ)」は、洗練されたシルエット、落ち着いたベージュカラーが目を引く。定番のネイビーやグレーもいいが、大人のスニーカーとしておすすめしたいカラーだ。

05.ニューバランス XC-72
1970年代のノスタルジックを感じるシルエット、黒のワントーン、ゴツゴツしたソールとビッグNロゴを配したデザインが新鮮。カジュアルなビジネスシーンから普段使いまで使い回せる。

06.ニューバランス M2002R(ベージュ/パープル)
ベージュをベースとしたアッパーに明るい差し色でアクティブさを演出しつつ、上質なオールスエードを採用するなど、スポーティで上品なデザイン。衝撃吸収性や反発弾性に優れたソールは抜群の履き心地。

07.ニューバランス M2002R(ワインレッド、グリーン、ブラックフィグ)
3色展開の「WINERED」「GREEN」「BLACK FIG」はグレイッシュなトーンが上品かつ優し気な印象だ。シルバーのNロゴや側面の2002Rの文字はレトロな雰囲で、落ち着いたコーディネートにフィット。

08.ニューバランス M2002R(ネイビー)
公式サイト、オフィシャルストア、スニーカーショップ「atmos(アトモス)」の限定発売。定番のネイビーとは異なるグレイッシュなカラーリングで、鮮やかすぎない落ち着いた雰囲気に仕上げられている。
ニューバランス(New Balance)コラボスニーカー

09.オーラリー × ニューバランス XC-72(キャメル、ホワイト)
2022年12月に登場したオーラリーとのコラボ。「Camel」と「White」の2色は日本限定カラーだ。目を引くビッグサイズのNロゴや個性的なソール、アッパーはシンプルな着こなしにインパクトを与える。

10.ジョー・フレッシュグッズ × ニューバランス 993 “パフォーマンス アート”
アッパーにスエードとメッシュを組み合わせ、軽量かつクッション性や衝撃吸収性にすぐれた高機能ソールを搭載。993をベースにパステルカラーでアレンジしたデザインはファッション好きにはたまらない一足だ。

11.N.ハリウッド テストプロダクト エクスチェンジサービス × インビンシブル®️ × ニューバランス M2002RXH
N.ハリらしいミリタリー感に異素材を組み合わせたネイビーグラデージョンのアッパーデザインが印象的。左足のシュータンにはオリジナルのミルスペックがプリントされ、大人男子の遊び心をくすぐる。


12.オーラリー × ニューバランス XC72(ダークブラウン、ブルー)
2022年10月発売のコラボモデル。アッパーにスエード、ヌバック、スムースレザーを使用し、落ち着いたワントーンカラーに仕上げられている。通常モデルより大人っぽい雰囲気が魅力的。


13.パレス × ニューバランス 580(グレー、グリーン)
ロンドン拠点のストリートウェア「Palace Skateboards(パレス スケートボード)」とのコラボ。「MT580」を1990年代調のレトロなカラーコンビで刷新した。インパクトさならこれに決まりだ。

14.ニューバランス × ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング M237
「237」のレトロなシルエットをやNロゴ、クラシックなディティールをそのままに、グレーとベージュのカラートーンに。ソフトな表情に仕上げ、落ち着いた印象を与えてくれる一足だ。

15.カーハート ワーク イン プログレス × ニューバランス メイド・イン・USA 990v1
米・ミシガン州から派生したユーロワークスタイルが魅力の「Carhartt WIP」とのコラボ。スエードとメッシュを組み合わせたアッパーを踏襲しつつ、毛足の長いスエード素材にすることで個性的な雰囲気をプラス。

16.ジョウンド × ニューバランス 990V4
リリースされるたびに話題となるJJJJoundとのコラボ。ダークネイビー×ブラックのカラーに、すべてブラックアウトされたパーツの組み合わせは渋すぎる。スタイリッシュに履きこなしたくなる。


17.ストーンアイランド × 東京デザインスタジオ ニューバランス FuelCell RC ELITE v2(アシッドグリーン/バーガンディ、レッド/グレー)
「Stone Island」とコラボした大胆なカラーリングを駆使した唯一無二のデザイン。最先端の技術と両ブランドの先進的な感覚が盛り込まれた1足は、今までとは一線を画すモデルなのは間違いない。

18.アトモス × ニューバランス M2002RGZ
「atmos(アトモス)」限定で発売された、ブラックとグリーンの鮮やかな2トーンが印象的。サイド部分のNロゴ内部に“N-ERGY”のテキストを配するなど、さりげなくひねりを加えたデザイン。

20.eYe ジュンヤ ワタナベ マン × ニューバランス 574 Legacy
オリジナルのクラシックさを継承しながら現代的にアップデート。メッシュとプレミアムピッグスエードを組み合わせた高級感のあるアッパーは、スポーティからシックなスタイルまで対応できる。

21.ニューバランス × アトモス MS327ART “リアルツリーカモ”
アッパーには植物を精細に表現したコーデュラ素材のリアルツリーカモを採用した、atmos(アトモス)とのコラボモデル。大胆なアレンジを施すことで、今までにない斬新なスニーカーが実現した。
ニューバランス(New Balance)スニーカー着こなし


22.SNS x ニューバランス 2002R Mule
野口聖純(さとし)さん(会社役員/チームウオモ)
「本革好きには嬉しい冬シーズン。無地の白Tシャツをデニムにタックインし、ロエベのライダースを合わせました」。足元にはSNS x ニューバランス 2002R Muleをセレクト。


23.ニューバランス 610 v4
西野大士さん(にしのやディレクター)
「スポーツアイテムをオーセンティック、あるいはクラシックなアイテムとミックスする着こなしが多い」と西のさん。「GORE-TEX(ゴアテックス)のモンベルとニューバランス610は防水機能搭載ながらおしゃれ」。


24.ニューバランス M5740G
高畑 誠さん(A_UNN PRプレスチーフ)
「全体的にダークトーンでストイックなコーディネートを、大胆なグラフィックが特徴のフッド バイ エアーのスウェットで軽快に」。GORE-TEX(ゴアテックス)仕様の5740はオールブラックのコーディネートにぴったり。




25.eYe ジュンヤ ワタナベ マン × ニューバランス 574 Legacy(ネイビー/ブラック、グリーン/グレー)
ジュンヤ ワタナベ マン 2022年春夏コレクションより
カジュアルからシックなスタイルまで、さまざまなファッションを楽しみたい大人におすすめ。王道のネイビーから、グリーンを基調としたスタイルにも難なくフィットする。
※掲載している情報はオリジナル記事作成時のものです。価格改定や売り切れの場合があります。