コロナ禍を乗り越えたら、大好きなスニーカーで出かけたい! その時、おしゃれな大人が選ぶ一足とは? 第2回はスニーカーコレクターとしての一面もあるピームス プレス前田太志さん。


前田太志さん(ビームス プレス)>>> アディダス オリジナルス フォー ビームス キャンパス
未来を感じるスペーシーなスニーカーが好きですが、同じくらい愛しているのが、ド定番といわれるキックス。このキャンパスも超定番モデルで定番カラーですが、あるようでなかった感じがいいでしょう? スエードもベージュもインラインやコラボレーションでもいろいろ出ていますが、やや毛足が長いこのスエードは現行モデルにはない仕様。クラシックな雰囲気を感じさせてくれます。サイドに入るCAMPUSのモデル名やシュータンのネームなども同色になっているので、ミニマルでスマートに見えるのもポイントです。

ロトルのジャケットとビームスのパンツを同色で、セットアップ風に合わせた足元に。カジュアルをドレスっぽく昇華したイメージです。スニーカーは靴紐を結ばずラフに履くのが僕流のこだわり。ベージュは野暮ったいとか膨張カラーだからと敬遠する人も多いようですが、ワントーンなど色数を抑えて合わせれば上品で都会的に見える色。簡単なのでぜひお試しください! ラコステのロゴがアクセントのハットをかぶって避暑地のドライブに出かけられる日が、早く戻ればいいなと思っています。
Text:Hisami Kotakemori