料理教室で最高の一皿の作り方を学ぶ
![料理教室 1](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/fa/fa2976ef-4ec0-4dda-beba-43a2840d735c-800x1000.jpg)
¥6,050
女性が通うイメージが強い料理教室。しかし参加者は男性だけで、さらに日本のフランス料理界のパイオニアである「東京會舘」によるものなら興味をそそられる人も多いのでは? 月一回催される「男性限定レッスン」は、東京會舘で長年腕を振るったシェフが講師。作るのは主菜と副菜で、プロの味を家庭でも作りやすいようアレンジした洋食メニューが基本。
![料理教室 2](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/46/46cac675-eede-484e-a589-10ad922bdef4-800x1000.jpg)
料理の極意を含めたキレのいいトークを交えながらの一流シェフによる華麗なデモンストレーション後は、3〜4人ずつのグループに分かれ、調理スタート。作業を分担しながら、食材を切って、焼いて、盛りつけて…。講師陣の力を借りながら、美しい一皿に仕上げていく。
![料理教室 3](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/dc/dce3d42d-49b5-4c70-9ec3-a1889a20293c-1000x800.jpg)
最後はテーブルを囲み、和気あいあいとしたムードの中で試食タイム。聞けば「自宅で復習したら家族が喜んでくれた」「“もてなす”料理を知ることができた」「人生、変わりました」など、いいことずくめのよう。毎回参加する猛者もいるとか。
“サードプレイス”はあったほうがいいし、料理を作れるようになることで、自分はもちろん周囲にいる人にも喜んでもらえる。最も手軽に得られる成功体験、ぜひ味わいたい。
本日のメニュー
![レッスンでつくった料理](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/4c/4c025864-d6bb-4d26-95cd-19679c371d51-1200x800.jpg)
レッスン時間は試食含め約2時間。この日は「サーモン冷製 ニース風」と「えのきだけポタージュ」「柿とモッツァレラのカプレーゼ」に挑戦。分量と作り方を記したレシピももらえる。
「東京會舘クッキングスクール supported by ABC Cooking Studio」
東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビルヂング地下2階
TEL:03-3215-5111
(受付時間)10時〜20時、土・日曜・祝日〜18時
定休日:水曜
詳細は、https://www.kaikan.co.jp/cooking/ で確認を。