2023.05.25
最終更新日:2024.03.08

【オーラリーから初の家具】フリッツ・ハンセンとコラボした名作「セブンチェア」と「ドットスツール」

北欧デンマークを代表する家具メーカー フリッツ・ハンセン(FRITZ HANSEN)の創業150周年を記念し、伊勢丹新宿店にてポップアップストアを開催。そのスペシャル企画として、フリッツ・ハンセンとオーラリー(AURALEE)がコラボレートし、ブランド初となる家具をリリースする。

【オーラリーから初の家具】フリッツ・ハンの画像_1
オーラリー_フリッツ・ハンセン_セブンチェア_04
1872年創業のデンマークを代表する家具メーカー フリッツ・ハンセン(FRITZ HANSEN)。アルネ・ヤコブセンがデザインした「アントチェア」や「セブンチェア」をはじめ、ハンス・J・ウェグナーが手がけた「チャイナチェア」など、数々の名作を世に生み出してきた、北欧家具の代名詞的存在である。


そんなフリッツ・ハンセンにとって今年は創業150周年を迎える節目の年。伊勢丹新宿店ではこれを記念し、6月7日(水)より本館1階ザ・ステージにてポップアップストアを開催。


目玉企画として、ミュージシャンの山口一郎氏や、アーティストの橋爪悠也氏、ホワイトマウンテニアリングのデザイナー相澤陽介氏など、フリッツ・ハンセンに所縁のある7名のクリエイターとコラボレートし、特別な家具を製作・販売する。

オーラリー_フリッツ・ハンセン_ドットスツール_ホワイトグレー03
オーラリー_フリッツ・ハンセン_ドットスツール_ホワイトグレー01
オーラリー_フリッツ・ハンセン_ドットスツール_ホワイトグレー02
Dot Stool ¥45,100

本企画には大人男子に人気のオーラリー(AURALEE)も参加し、ブランド初となる家具を製作。名作「セブンチェア」と、デザイナーの岩井良太氏も愛用する「ドットスツール」をアレンジした3脚が発売される。


「ドットスツール」は、岩井氏が愛用するヴィンテージモデルを参考に、ウッドの座面と3本脚という、現行にはない仕様で数十年ぶり(!!)に復刻。カラーはオーラリーらしい繊細な色味のホワイトグレーとライトカーキベージュの2色を揃え、座面裏にはオリジナルのロゴ入り真鍮プレートを付属。色違いで複数揃えてグラデーションを楽しむのもおすすめだ。

オーラリー_フリッツ・ハンセン_ドットスツール_ライトカーキベージュ03
オーラリー_フリッツ・ハンセン_ドットスツール_ライトカーキベージュ01
オーラリー_フリッツ・ハンセン_ドットスツール_ライトカーキベージュ02
Dot Stool ¥45,100

言わずと知れた北欧家具の名作「セブンチェア」は、オーラリーの真髄であるオリジナルファブリックを張った特別仕様で登場する。

オーラリー_フリッツ・ハンセン_セブンチェア_01
2022年秋冬ショーに登場した、極細繊維のウールと上質なコットンからなるモールファブリックを、本作のために限りなく白に近いグレーで製作。光を吸い込むような奥行きのある色味で、1年を通じて気持ちよく使える素材となっている。
オーラリー_フリッツ・ハンセン_セブンチェア_02
オーラリー_フリッツ・ハンセン_セブンチェア_03
座面にはファブリックと相性のいい、深みのあるオレゴンパインを採用。ほっと落ち着けるあたたかみがありながらも洗練された佇まいに仕上がっている。こちらも座面裏にオリジナルのロゴ入り真鍮プレートを配し、コラボレーションの証とした。
オーラリー_フリッツ・ハンセン_セブンチェア_オレゴンパイン
Series 7 ¥156,200

オーラリーファンのみならずインテリア好きも必見のコラボレーションは、6月7日(水)より伊勢丹新宿店本館1階 ザ・ステージにて展示・販売される。なお、5月24日(水)から6月6日(火)までの期間中、オンライン先行販売を実施。確実に手に入れるなら早めのアクセスを。



FRITZ HANSEN 150th Celebration
会場:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ
会期:6月7日(水)~13日(火)
参加クリエーター:AURALEE(ファッションブランド) / baanai(アーティスト) / 橋爪 悠也(アーティスト) / 黒沢祐子(ウエディング&ライフスタイル・プロデューサー)/ 内田洋一朗(アーティスト) / 山口一郎(ミュージシャン) / White Mountaineering 相澤陽介(ファッションデザイナー)
オンライン先行販売:5月24 日(水)~6月6日(火)午前10:00
https://www.mistore.jp/shopping/feature/living_art_f3/furniture16_l

伊勢丹新宿店  TEL:03-3352-1111(代表番号)

RECOMMENDED