機能的で洗練されたデザインの家電で世界を驚かせてきたジャパンブランド「バルミューダ」がまたやってくれた! 今回登場したのは、まったく新しい掃除体験が可能なクリーナー。「浮いているような使用感」を実現する、独自開発の「ホバーテクノロジー」について解説していこう。
おしゃれな文化系大人男子でいるためには、部屋を常にクリーンに保っておきたいもの。当然、日々の床掃除は欠かせない。しかし、これがなかなか大変。コード式の掃除機だと取り回しがしにくいし、コードレスのスティック型掃除機だと本体が重たくて腕が疲れてしまうこともある。それに、いかにも家電なメカニカルなデザインが、せっかくおしゃれにまとめたインテリアの中で浮いてしまうというデメリットも。
しかし、「BALMUDA(バルミューダ)」初となるクリーナー「BALUMDA The Cleaner(バルミューダ・ザ・クリーナー)」があれば、問題はきれいに解決する。

独自の技術で浮いているかのような操作性を実現
バルミューダ・ザ・クリーナーは、画期的な設計で究極のかけやすさを実現したクリーナーだ。一番の特徴は、独自に開発した”ホバーテクノロジー”。それにより、まるで浮いているかのような滑らかなかけ心地と自由自在な操作性を実現しているのだ。快適なかけ心地を生み出す秘密のひとつが、デュアルブラシヘッド。2つのブラシをそれぞれ内側に回転させることで床面との摩擦を軽減し、軽くてスムーズな動きを可能にしている。




自然に部屋に馴染む美しいデザインも魅力
デザインの美しさもバルミューダならではの魅力だ。シンプルで清潔感のあるデザインは、1本のホウキのようなたたずまいで、洗練されたインテリアにも自然に馴染んでくれる。
他にも、操作しやすい低重心設計、誰にでも握りやすく持ち方を選ばないスティック型ハンドル、シンプルな操作性を追求したたったひとつの操作ボタンなど、バルミューダらしさ全開。文化系大人男子にとって、まさに必携の家電だ。