「ドルチェ&ガッバーナ」がイタリアの老舗家電メーカー「SMEG(スメッグ)」と異業種コラボ。シチリア島に着想を得た極彩色のキッチン家電が「IDC OTSUKA 有明ショールーム」で展示・販売中。毎日の生活がイタリアンに彩られる。


イタリアを代表するラグジュアリーブランドの「DOLCE&GABBANA(ドルチェ&ガッバーナ)」と、同じくイタリアの老舗スタイル家電メーカーである「SMEG(スメッグ)」が魅惑の異業種コラボ。
シチリアの伝統的なモチーフが載せられたキッチン家電コレクション「Sicily is my love」が、「IDC OTSUKA 有明ショールーム」で展示・販売中だ。

「ドルチェ&ガッバーナ」の世界観とリンクするシチリア伝統の装飾を施されたブレンダー(ミキサー)には、シチリア島東部に位置する活火山「エトナ山」や遺跡地域であるアグリジェントの「カストルとポルックス神殿」のモチーフが描かれている。
このブレンダーで作ったアラビアータ用のトマトソースは、また格別なのだろう。

地中海を航行するヨット・壺・おんどりなどが描かれたトースターも「スメッグ」を代表する家電のひとつ。レトロな佇まいも魅力だ。
ちなみに、1948年に北イタリアのエミリア・ロマーニャ州で設立された「スメッグ」は、2020年12月に日本に本格上陸。「SMEG」の社名は、創業当時のエナメル塗装業である「Smalterie Metallurgiche Emiliane Guastalla」の頭文字から名付けられた。
Refrigerator
大きさ:H1500×W601×D768(mm)
柄:Carretto, Maiolica
価格:¥2,200,000
本コラボで最も高額のキッチン家電が冷蔵庫だ。極彩色の「Carretto」は、飾り車の車輪・チェスボード・果物らの地中海マリアージュが美麗極まる。キッチンの主役に相応しいインパクトだ。
もう一方の柄の「Maiolica」に描かれた柄は、古代ギリシャのドリック寺院やアグリジェントの海岸など。シチリアのトラーパニ港から船で1時間半、島全体が青と白に彩られた観光名所であるマレッティモ島のようなカラーリングが美しい。

伝統的なシチリアデザインである「パパルーニ」が描かれたケトルで淹れた紅茶と、新鮮な苺にオリーブオイルとチーズを絡めたイタリアントーストで優雅なブランチと洒落込んでみてはどうだろう。
これぞ、上質なライフスタイル。ルームウェアはもちろん「ドルチェ&ガッバーナ」で決まりだ。
グッドデザインなキッチン家電をもっと知りたい!
発売日:2022年4月29日(金・祝)
販売場所:IDC OTSUKA 有明ショールーム
住所:東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウンビル 東館
TEL:03-5530-5555/営業時間:10:30~18:30
無休(年末年始を除く)
IDC OTSUKA 有明ショールーム