「SOLO STOVE(ソロストーブ)」から、木質ペレットにも対応した卓上スタンド付モデル「メサ」が新たに登場。長時間の燃焼が可能となり、さらに使い道が広がった。
小枝や薪だけでなく木質ペレットにも対応
この秋のキャンプやべランピングで活用できるコンパクトな焚き火台を探しているなら必ずチェックしておきたい逸品が登場した。それがソロストーブの新作「メサ」だ。
ソロストーブはアメリカ発のブランドで、独自の二重構造で2次燃焼を引き起こすことで極めて高い燃焼効率を実現したネイチャーストーブで人気を誇っている。小枝や薪でも簡単に燃焼させられるのが特徴だったが、新たに登場した「メサ」は、木質ペレットにも対応するDual Fuel設計にアップデート。従来は燃焼効率が良いため燃料の小枝を頻繁に継ぎ足す必要があったが、ペレットを使用することで長時間の燃焼も可能となった。もちろん、小枝や薪を使用することも可能で、環境や気分に応じて好みの燃料を選ぶことができる。
「メサ」には、他にもたくさんの魅力がある。スムーズな空気の流れを生み出す特徴的な360°エアフロー設計を採用しているため、誰でも簡単に着火でき、二次燃焼の炎を楽しむことが可能。二次燃焼した炎は美しいだけでなく、煙が少なく、衣類への煙の匂いの付着が少ないので、自宅の庭などでも使いやすい。
また、テーブルの上でも使用できるように専用のスタンドが付属しており、ストーブ本体とテーブルの間に空間を生み出すことで、テーブルを焦がすことなく焚き火を楽しむことができる。スタンドは脚を折りたたんで本体の中に収納可能だ。
ベーシックなスティールカラーに加え、自然をイメージした4つのカラーバージョンが同時発売されるので、所有しているアウトドアギアに合わせて好みのカラーを選ぶことも可能。これさえあれば、よりスタイリッシュにアウトドアを楽しめるはずだ。
ソロストーブ メサ
¥14,300
サイズ:高さ約14cm (収納時)・約17.5cm (スタンド使用時)、直径(幅) 約13cm
重量:約560g
カラー:スティール、アッシュ、ウォーター、マルベリー、ディープオリーブ
10/20(金)発売