お散歩大好きモデル・在原みゆ紀が毎月気になる街や場所を自由に散策。食べて飲んで遊んだ後には、一日を象徴するお土産(スーベニア)をGET!

残暑の熱海で夏休み!

熱海駅の目の前にある「家康の湯」は、天然温泉の足湯。熱海の湯をこよなく愛していた徳川家康にちなんで名づけられたそう。タオルの自動販売機がすぐそばにあるので、サッと入れちゃいます。 「家康の湯」静岡県熱海市田原本町
まだまだ暑さの残る中、最後に夏らしい小旅行がしたい…と思い立ち、東京を飛び出て熱海までやってきました。まずは、日頃の疲れを癒やすべく「家康の湯」へ。滑らかな泉質の足湯がとても心地よくて、一度足を浸すと動けなくなっちゃう…。身体がポカポカして、心まで満たされました! 体力が回復したところで、次はおいしいものを求めて平和通り商店街へ。おせんべいにソフトクリーム、気になるものはたくさんあるけど、大きな提灯に誘われて「阿部商店」へ。通常の温泉まんじゅうより少し大きめサイズの名物「いいらまんじゅう」は、黒糖の香りが豊かな生地に粒あんがたっぷりで食べごたえ十分。これは家族へのお土産にして、私はできたての温泉まんじゅうをその場でパクリ。小腹を満たしたところで、帰りは海辺をドライブだ〜!



新東京スーベニア 008 「阿部商店」のいいらまんじゅう




在原みゆ紀
1998年千葉県生まれ。大のスイーツ好きで、熱海ではほかに「三木製菓」のクッキー「ネコの舌」が気になるそう。
大人のお散歩におすすめの記事はコレ!
Photos:Wataru Kakuta
Text:Momoka Oba
Text:Momoka Oba