いろんな料理に合うとますます人気を博している日本ワイン。でも本当に品質の高いモノはどこで買えばいい? ワインに造詣の深いレッド・ウィング・ジャパン杵淵元樹さんの買い物について行ってみました!

ワインエキスパート、ワインアドバイザー、ソムリエとワインの資格をすべて取得しているレッド・ウィング・ジャパン マーケティングマネージャーの杵淵元樹さん。
「近年、全国各地にドメーヌが誕生し、国産ワイン市場は大いに盛り上がっています。日本の食材や和食とも非常に相性がよく、デイリーワインとしては最適。ただ、醸造の歴史が浅いぶん、ワインに当たり外れがあるのも事実。今回は僕が長年通う、ストーリーがあって質がよく、珍しいワインも揃う“ここで購入すれば間違いない”ショップを巡りたいと思います」。
1. 銀座NAGANO(銀座)


醸造家やワインのストーリーも学べます
「ぶどう栽培から醸造までを行う生産者が51軒に増えた僕の地元・長野。情報発信地であるここは、ソムリエが選ぶ県産ぶどう100%で造るこだわりの品が揃います。今日は『楠わいなりー』のシャルドネ樽熟成と『安曇野ワイナリー』のメルローを」


銀座NAGANO
東京都中央区銀座5の6の5 NOCOビル1・2・4階
TEL:03-6274-6018
営業時間:10時30分~20時 無休
2. カーヴ・ド・リラックス(虎ノ門)

神と呼ばれるオーナーの選りすぐりが揃う
「ワインスクールに通っていた15年前から立ち寄る専門店。業界では神と呼ばれるオーナーが世界中から選りすぐりを抽出。国産のワインも北から南、メジャーから小規模系までバランスよく揃っていて、その数約180種。こんなに充実している店も珍しいですね。『酒井ワイナリー』のバーダップ鶫(つぐみ)を買いましょう」


カーヴ・ド・リラックス
東京都港区西新橋1の6の11
TEL:03-3595-3697
営業時間:11時~20時 無休
https://www.cavederelax.com/
3. リカーMORISAWA(聖蹟桜ヶ丘)

1000円台で手に入るオススメ日本ワインも!
「醸造家やソムリエなどプロが一目置く酒店。自然派ワインが浸透する前の’90年代後半から注目し、今では取り扱いの約9割を占める。流行に流されず、コスパのよい品だけをセレクト。国産ワインは購入した『ドメーヌ長谷』と『ドメーヌ・オヤマダ』のほか『ラ・グランド・コリーヌ』など5つの生産者を扱っています」


リカーMORISAWA
東京都多摩市東寺方563
TEL:042-374-3880
営業時間:9時~19時 日休
https://www.rakuten.ne.jp/gold/morisawa/