刻一刻と変化する社会状況で、外食にも気を遣いがち。立食のスタンド形式なら、気負わずにふらっと行けるし、一人だからこそ嚙みしめられる味がある。

no.6注文も会計もオンライン!
[笹塚] 鮨川
![[笹塚] 鮨川](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img1.jpg)
![[笹塚] 鮨川 にぎり](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img2.jpg)
一貫ずつ握ってくれる「梅」コース
¥2,000(ランチ)
![[笹塚] 鮨川 ランチ ちらし寿司](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img3.jpg)
ランチ限定の「ちらし寿司」
¥2,000
笹塚に誕生した、新感覚の立ち食い鮨店。「鮨屋にありがちな“おまかせ”につきまとうモヤッと感をなくしたい」思いから、QRコードでメニューを読み取り、オンラインで注文する。営業日ごとに更新するネタシートには、産地と原価を連動させた適正価格を明記。約25種から1貫ずつ(¥200〜)注文してもいいし、「梅(10貫)」や「竹(15貫)」¥5,000、「松(20貫)」¥8,000のようにコースでのオーダーも可。ともすると機械的な印象を受けかねないが、店主の早川太輔氏自ら川崎の北部市場で仕入れる魚介、手仕事を施したネタケースの中で美しく輝くネタには、愛情がたっぷりこもっている。
DATA
住所:東京都渋谷区笹塚1-62-6 1階
TEL:なし
営業時間:17時〜22時(ランチ営業時もあり)
定休日:不定休
※営業の詳細はインスタグラム(@sushikawa_tachigui)で確認を。
no.7下町で愛されるピザ専門店
[田原町] Maple Pizza
![[田原町] Maple Pizza 店](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img4.jpg)
![[田原町] Maple Pizza ピザ](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img5.jpg)
具を全部のせた「シュプリーム」
¥660
アメリカを旅する中で街のピザのおいしさに感銘を受け、「PIZZA SLICE」で研鑽を積んだ髙橋政智氏が営むピザ専門店。直径50㎝ものニューヨークピザのスタイルはそのままに、強力粉を軸に2日間寝かせて発酵させ、350度で焼き上げる生地は厚みがあってクリスピーだが、中はソフトな食感で優しい味わい。「チーズスライス」や「ペパロニスライス」「ハラペーニョスライス」各¥550など、たっぷりの具をのせた全5種。年齢も世代も幅広い常連客の声に耳を傾け、下町らしい義理や人情を大切にしながら独自の味をつくる。築50年以上、ピンクの外壁の店先には上げ下げ窓をレイアウト。ペットOKのスタンディングスペースに。
![[田原町] Maple Pizza ピザ窯](https://3rd-uomo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/prod/cdn/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img6.jpg)
DATA
住所:東京都台東区寿2-4-8
TEL:070-2434-1818
営業時間:11時30分〜20時(19時30分L.O.)
定休日:火曜、第2・4水曜
no.8惹きつけられる古着&コーヒースタンド
[幡ヶ谷] Laundry
![[幡ヶ谷] Laundry](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img7.jpg)
![[幡ヶ谷] Laundry コーヒー](https://img.webuomo.jp/article/parts/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img10.jpg)
「ハンドドリップ」¥550と
「アイスラテ」¥500
![[幡ヶ谷] Laundry 古着](https://3rd-uomo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/prod/cdn/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img8.jpg)
![[幡ヶ谷] Laundry ビール](https://3rd-uomo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/prod/cdn/image/archive/243170/2022_09_202210_standbyme03_img9.jpg)
ファッションブランド「GOOD OL’」を手がける福田健太郎氏が「ECだけでなく、フィジカルな実店舗をやってみたかった」と六号坂商店街の路地裏で開くコーヒースタンド。コインランドリーだった空き物件をそのままの趣で甦らせた空間では、「オニバスコーヒー」の豆でいれた浅煎りのコーヒーのほか、クラフトビールやリキュールを提供。一角にはアウトドアギアや古着(写真家のエドワード・マイブリッジの作品をプリントした通好みのTシャツ!)も。福田氏の陽気な人柄とホスピタリティも大きな魅力、毎日花を生けてくれるおばあさんや、自転車でわざわざ通うサラリーマンなど常連客に愛されているのも納得。近所にはビストロやパン屋も続々オープン。新たなムーブメントが生まれる予感しかない。
DATA
住所:東京都渋谷区本町6-37-10
TEL:03-6452-3462
営業時間:14時〜21時、土曜12時〜、日曜12時〜18時
定休日:月〜水曜
※今後、早朝のみ毎日営業する可能性も。営業の詳細はインスタグラム(@laundry_koffiehuis)で確認を。
東京メシに関するおすすめ記事はコレ!
Composition&Text:Yukino Hirosawa