ソウル、ロックなど多彩なジャンルを交錯させたサウンドを奏でる新世代バンド「WONK」。ボーカリストの長塚健斗さんは、実はフレンチビストロの立ち上げにかかわるなど料理人としての顔ももつ。今回、初心者でも手軽に挑戦できて、仕上がりはかなり本格的なオリジナルの夏レシピを教えてもらった。長塚さんがメニューに合わせて選んだセットリストで、さらに気分を盛り上げて。

キウイときゅうりの冷製パスタ風

[材料](2人分)
そうめん | 2把(200g) | |
---|---|---|
きゅうり | 1本 | |
ゴールドキウイフルーツ | 小2個 | |
白ワインビネガー | 小さじ2 | A |
カイエンペッパー | 適量 | |
ミントの葉 | 適量 | |
オリーブ油 | 大さじ2 | |
塩・白こしょう | 各適量 |
[作り方]
①きゅうりはヘタを切り落として塩(適量)で板ずりする。縦半分に切ったら水分の多い種の部分をスプーンでかき出し、1.5㎝角に切る。キウイは皮をむき、1.5㎝角に切る。
②①をボウルに入れ、塩(ふたつまみ)を混ぜ、Aも加え混ぜる。
③たっぷりの湯を沸かし、そうめんを袋の表示どおりにゆで、冷水でしめたらしっかり水気をきる。ボウルに入れてオリーブ油を和え、②を加えて混ぜたら、塩・白こしょうで味を調える。皿に盛りつけ、ちぎったミントの葉を散らす。
KENTO’S POINT
そうめんをカッペリーニ感覚で味わえるメニューです。塩やカイエンペッパーの力で味を引き締め、同系色の食材(今回はきゅうりやミント)と合わせることで、驚きのおいしさに。食感が大事なので、キウイときゅうりは同じ大きさに切って。青味が苦手な方はきゅうりを塩もみし、キウイを多めに入れるとやわらかい味に。
PLAYLIST
(((O))) & FKJ「iFeel」
料理に関するおすすめ記事はコレ!
Movie Director: Taro Usuda
Videographer:Takayuki Fujieda
Photos:Toru Yuasa
Hair:Yasunori Watanabe[AWAKE]
Stylist:Makiko Iwasaki
Text:Yukino Hirosawa
Special Thanks:Utuwa
Videographer:Takayuki Fujieda
Photos:Toru Yuasa
Hair:Yasunori Watanabe[AWAKE]
Stylist:Makiko Iwasaki
Text:Yukino Hirosawa
Special Thanks:Utuwa