在宅勤務で運動不足なうえ、ついつい口がさみしくておやつも進み…なんてことになったら、コロナ太りまっしぐら! そこでウオモ本誌でおなじみの美容番長(もちろん食にもうるさい!)トゥモローランド PRの杉山耕平さんに、罪悪感ゼロのヘルシーおやつを紹介してもらいました。

アリサンのローバイト

トレーニング後にかじる天然のプロテイン
「プロテインバーには珍しく、すべて天然の有機食材を使用。運動後のリカバリーに最適」。ベースには“神が与えた食べ物”と呼ばれるデーツを贅沢に使用。6種あり、写真は上からプロテイン、カカオ、バニラベリー(各)¥350 https://store.alishan.jp/
なごみ工房のげんまいぴーなつこ・げんまいぽりこ

身体と地球に優しいスナック菓子の最上級品
「農薬不使用の自家栽培米から作る玄米粉がベースの手焼き菓子。滋味に富む味で、食材の旨味を感じます」。「げんまいぴーなつこ」には有機ピーナッツバターを練り込んで。グルテンフリー。(各)¥300 http://www.nagomikoubou.com/shop/
梧州正宗の亀ゼリー

お肌ぷるっぷるになる亀ゼリーを手軽に味わえる
中国や香港で古くから食されている亀ゼリーの缶詰タイプ。「アジアに旅をすると、必ず食べる亀ゼリー。食べた翌朝の肌のプルプル感に驚きます。日本ではなかなか食べられないのですが、缶詰タイプを発見」。やや苦味があるので黒蜜などをかけても。¥300 https://www.kaldi.co.jp
Sunfoodのベリーアドベンチャー

口さみしいときにオススメの、上質なフルーツ&ナッツ
「厳選したビタミン豊富なゴジベリー、ゴールデンベリー、カシューナッツが入ったフルーツ&ナッツのミックス。もう何袋食べたかわからない…それくらい酸味のバランスが秀逸でおいしい」。1袋(170g)¥2,760 アリエルトレーディング/https://sunfoodsuperfoods.jp/
ViVANIのオーガニックダークチョコレート75%

チョコレートはもはや美容フードと言いたい
「チョコレートはポリフェノールや繊維質も豊富だし、脂肪燃焼効果も高い。もはや健康食品。ハイカカオの中で食べやすいのは75%で、有機ココナッツシュガーで甘味をつけています。ちなみに、90%もよく食べています」。¥580 アスプルンド/TEL:03-3769-0788
Doctors’ Design + Labの健美腸FINE SWEETS

おやつを食べて美しくなる、奇跡のプロダクト!
「ドクターが監修した、多様な食物繊維をバランスよく配合、メープルシロップで甘味をつけたグルテンフリーのクッキー(チアシードとコーヒー&カカオニブ)とグラノーラ」。防腐剤や保存料不使用。セットで¥3,900(税込み) https://www.doctors-design.jp/shop
Bardonのリトリート グラノーラ

食材それぞれの個性がきらめく最高のグラノーラ
元はチェロ弾きで、留学先のイギリスで出会った非加熱のナッツやドライフルーツで作るRaw Barに惚れ込んだ勝田佳捺絵さんが店主。「ほぼ有機食材で作るグラノーラも絶品。朝食や仕事の合間に食べると頭が冴え渡ります」。1袋(400g) http://bardonjapan.net/
Composition&Text:Yukino Hirosawa