環境保全のためにさまざまな取り組みをするパタゴニアには、プロビジョンズ=食品事業があるのをご存じだろうか? 「環境を再生する農業や漁業をサポートすることで、故郷である地球を救う」ことを目的とし、昨年末には新たな日本酒が登場して話題に。オリジナルの日本酒の製造に携わったパタゴニア プロビジョンズの大野 由紀恵さんのメッセージとともにお届けする。


食料の生産方法を変えることでも地球を救う
「パタゴニア プロビジョンズは、パタゴニアの食品コレクションとして、日本では2016年にスタートしました。創業者のイヴォン・シュイナードが、気候危機が壊滅的な現実となる中、『地球と人間の両者を救う最善策は、食料の生産方法を変えることだ』と考えたためです。
環境革新的な多年生穀物“カーンザ”を使ったクラフトビールや、伝統的な漁法で捕獲されたシーフード、10分でできるオーガニック・ビーンスープなど、責任ある方法で素材を調達した食品は、どれも味わい深く、アウトドアではもちろん、毎日の食卓にも喜びをもたらしてくれます。私自身、在宅ワークのランチには、いつもプロビジョンズを活用しています。
日本の食と農業にもポジティブな変化をもたらしたいという思いから、プロビジョンズ初の日本製品として、2021年に日本酒が登場して、2022年12月には寺田本家(千葉県)、仁井田本家(福島県)から、パタゴニア プロビジョンズオリジナルの日本酒がコレクションに加わりました。どちらも自信作なので、ぜひ味わってみて欲しいと思います」
01.しぜんしゅーやまもり(仁井田本家)

自社山スギの木桶で仕込んだ山を守る純米酒
仁井田本家は1711年に創業し、天然の水で酒づくりをしてきた老舗蔵元。自社田で栽培した「亀の尾」の麹米、掛け米を使用し、自社山の80年生のスギの木桶で仕込んだ純米酒は、辛口ながら甘味と旨味もあるバランスのよい自然酒に。山を守って水を守る蔵元の佇まいと、自然酒ならでは芳醇な味わいや楽しみ方が山盛りということを掛け合わせて「やまもり」と名付けた。
02.繁土 ハンド(寺田本家)

豊かな自然と手仕事が生み出すコシのある純米酒
寺田本家も1673年から続く由緒ある蔵元。2021年に発売して好評だった「五人娘」をアップデートした純米酒が登場。土の力を感じる香りのバランスが取れた仕上がりで、豊かな自然や蔵付きの微生物を育む環境づくりはもちろん、米づくり、酒づくりまで人の手で行う仕事であるというメッセージを込めて「繁土(ハンド)」と命名した。しっかりとしたコシのある酒質ゆえ、燗酒にも向いている。
03.リッスン・トゥ・ユア・フルクト(フルクステレオ)

スパークリングワインとハードサイダーの融合
農薬や殺虫剤、除草剤などを使わない「アグロフォレストリー農法」で育てられたリンゴ、プラム、ブドウを使用。シードルで有名なスウェーデンのフルクステレオ社によってつくられたフルーツ・ペットナット(自然発酵のスパークリング・フルーツワイン)。発酵には野生酵母を使用し、無ろ過で、添加物不使用で仕上げている。フルーティで甘酸っぱい味わいは、女性にも人気。
04.ムール貝・オリーブオイル漬 スモーク

つまみにはもちろんパスタにも合うと人気
プランクトンを食べて、海水をろ過しながら早く成長するムール貝。スペイン産のオーガニックオリーブオイルとムール貝エキスで味付けした調理済みのムール貝は、ワインのおつまみとしてはもちろん、パスタとからめても絶品。「スモーク」のほか「レモンハーブ」、クミン、タイム、オニオン、赤ピーマンで味付けした「ソフリット」と3つのフレイバーがある。
05.ミアー・ステンレススチール・ショーティ・パイント・カップ – クジラ

軽量で持ち運びやすいステンレスカップをおともに
メタルの臭いや味がしない、軽くて耐久性に優れた医療グレードの18-8ステンレススチール製カップ。キャンプだけでなく、自宅でビールやワインを飲むのにもおすすめ。カナダ出身でLAを拠点に活動するアーティスト、ジェフ・マクフェトリッジのオリジナルアートにも心が和む。直径8cm×高さ13m(容量473ml)。
06.ミアー・12オンス・フリップ・トラベラー – スノー・フラリーズ

日本限定モデルはレトロなイラストも気分
製品を買うことで社会貢献ができるミアー製の、保温にも保冷にも対応する真空断熱構造のボトル。メディカルグレードのステンレススチールを使用しているから安心、安全に使用できる。デイリーユースにちょうどいい12オンス(354ml)サイズは日本限定だ。アイスキューブが入る、ワイドマウスのデザインも使い勝手よし。直径7×縦16.7m。
パタゴニアに関するおすすめ記事はコレ!
Stylist:Takumi Urisaka
Composition & Text:Hisami Kotakemori