大人男子に支持される「ユニクロ ユー」2023年春夏新作が発売される2月10日(金)に先んじて、プレスルームで最速試着。すぐに着られるアウターを中心に紹介した前編に続き、後編では春コートからあの名作Tシャツの新色チェック、夏が待ち遠しくなる半袖トップス&ショーツも紹介!


大寒も過ぎて春の頃合い。グローバルブランドの「UNIQLO(ユニクロ)」で人気のコラボ特別コレクションでも、シーズン立ち上がりの切り込み隊長の役割を担う「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」が狼煙を挙げるタイミングだ。注目の発売日は2月10日(金)。
その発売日に先んじて、プレスルームで恒例の試着ルポ。すぐに着られる春夏アウターを中心に紹介した前編に引き続き、後編では夏が待ち遠しくなるショーツやサンダル、半袖を中心にお届けする。

¥3,990
モデルは本誌でもお馴染みの松本雄司。前編のラストカットで着用していた、爽やかなステンカラーコートのスタイリングから後編はスタート。
おさらいすると、松本が試着しているシューズはエスパドリーユのような風合いの「ニットスニーカー」。編地のニット素材で構成したアッパーは平易なコットンキャンバスよりも確かなこだわりを感じさせる。

¥12,900
クリエイティブなビジネスマンならばマストバイの「オーバーサイズステンカラーコート」。大きめのラペルを軽く立て、ウエストのドローストリングもあえて絞って新鮮なボリュームを楽しみたい。
合わせた太パンツのカラーは「ユニクロ ユー」2023年春夏が強力プッシュする「パープル」だ。上手に活用して、時流にも、春風にも乗ってみよう。


¥4,990
こちらがそのパープルパンツ。
膝箇所のボリュームと裾のドローコードに注目。米軍空挺部隊のユニフォームにインスピレーションを得たコットン100%の「ワイドフィットパラシュートパンツ」を購入しないことには、2023年春夏シーズンは始まらない。肌触りの良いライトウェイトコットンには粗野でラギッドな軍モノテイストは皆無。膝周りの広い可動域と相まって、ノーストレスで着用できる。
前編では、3色展開のうちダークグレーとナチュラルを紹介。トレンドに敏感な大人男子には、今春夏のスタイリングの軸としてパープルを推したい。

¥3,990
パープルのパンツなぞ試したことがないという大人男子諸君には、他のアイテムのカラートーンを抑えたステンカラーコートの着用例が参考になるだろう。玄人ならば、同じパープルの「オーバーサイズワークシャツ(半袖)」をセット購入しておこう。
他色に(チャコールのような濃い)グレー・(白ベースではなく薄グレーの)ナチュラル・(ブラウンに近い)イエローが揃う4色展開。素材には珍しく再生繊維のセルロース(47%)がコットン(53%)と混紡されており、古着のようなこなれた風合いが特色だ。

松本雄司:いざ着てみると、パープルの明度が低いので意外と大丈夫でした。夏の全身ホワイトのほうが個人的には気恥ずかしいかも。

¥3,990
パープルのグラデーションを狙うならば、ボタンダウンの「オーバーサイズシャツ(半袖)」がある。コットン100%のポプリン素材でスーツのインナーに合わせても旬のVゾーンを構築できる。他色に(ほぼ黒に近い)ダークグレーと(土埃のような)ベージュが揃う。
松本:このシャツを合わせるときも、前ボタンは留めずにサラッと着こなしたいです。
白Tシャツのサンドイッチでパープル上下をイージーに取り入れた松本。着こなし全体から醸し出されるクラス感が大切であり、下着のような白TシャツではNGであることは言うまでもない。


¥1,990
松本着用の白Tシャツは、シーズン毎にリピート買いしているファンも多い「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)」。抜群の清涼感が持ち味の機能素材であるエアリズムを最もストレートに堪能できる定番アイテムは、しっかりとした首周りとつるんとした光沢が高級感たっぷり。5分袖とワイドシルエットがレギュラー商品のエアリズムTシャツとの違いだ。
ちなみに、(グリーンのような)オリーブ・松本が手持ちしたパープル・ピンク・(黄味がかった)オレンジの4色が2023年春夏の新色になる。
他の継続5色を含めた9色展開だが、継続品も含まれるこのエアリズムTシャツだけ、どういうバグかオンラインで今すぐ買えるのだ。待ちきれないファンは、2月10日(金)の発売日前に新色を試してみては?


¥1,990
同じ構図だが、別アイテム。
今春夏の新作Tシャツとして、胸ポケット付きの「クルーネックTシャツ(7分袖)」が登場。エアリズムTシャツと同価格であり迷ってしまうかもしれない。
カラーバリエーションは、ホワイト・ブラック・ベージュ・ブラウン・ネイビーの全5色で、ホワイト・ブラック・ベージュの3色はエアリズムTと同色。ブラウンとネイビーは7分袖Tシャツ単独カラーになる。

松本:7分丈になったTシャツというよりも、長袖カットソーの袖が短くなったような感じです。
1枚で存在感を発揮する7分袖Tシャツはミニマリストにうってつけ。軽アウターと絡めるなど、端境期の調整用インナーとしても活用度大だ。

次に松本がチェックするアイテムは大人向けショーツだ。春夏シーズンの「ユニクロ ユー」では、「冬でもショーツから先に完売してしまう」というデータがあるほどに完成度が高いことで知られている。

¥3,990
膝下丈の大人ショーツを発見。
「ワイドフィットイージーショーツ」はナチュラルとネイビーの2色展開。いつもはオールコットンで企画するはずだが、今春夏は綿70%・ナイロン30%の混紡素材でケミカルなシャリ感がある。レギュラー商品ではなかなか見ないデザインで、好みも分かれそう。



⑨サンダル
¥3,990
これまた夏の必需品、オリーブカラーの「サンダル」をネイビーのワイドフィットイージーショーツに合わせて大人男子の夏スタイルが完成した。少年ぽくなり過ぎないサジ加減のエスプリが、ワンランク上のLifeWearである「ユニクロ ユー」の醍醐味だ。
足の形状に湾曲したフットベッドと甲バンドに驚いた。好評のサンダルもさらに快適にブラッシュアップされており、ソックスを絡めるとZ字のテープ使いがわかりやすくオリジナリティを主張する。

¥3,990
もう1型のショーツもピックアップしてみる。これはパリジャンがイメージするステテコ?
「ユニクロ ユー」を管轄するパリのデザインチームのヘッド、クリストフ・ルメールが今春夏のラインナップの中で最もお気に入りのアイテムが、コットン100%の「ワイドフィットイージーショーツ」だ。(グリーンが強い)ブルーと(ブラウン調の)ピンクの細かい格子柄2色展開で、フォルムはナイロン混のショーツと同一。シアサッカー素材の肌触りとともにクセになること必至。



¥3,990(※women’s)
ショーツは膝下までストンと落ちる上品なシルエット。雰囲気を合わせるべく、ボックスフォルムのシャツを探していたらウィメンズのラックに発見。
松本:試着すると上下とも普通でした。
デニムのようなヘビーコットンで仕立てた「オーバーサイズワークシャツ(半袖)」は、松本が羽織っても完全に肩が落ちるほどのビッグシルエットだった。なぜにメンズで作らなかったのか疑問が残る。

¥7,990
ここで、後編では半袖やショーツを中心に紹介してきたが、春夏向けの軽アウターを追加。公式サイトでショーツとのスタイリングが推奨されている「オーバーサイズユーティリティジャケット」は、3型のみのラインナップであるアウターの最後の一角になる。



他色にピンクとベージュがあり、ベージュが最もミリタリー色が強い。グリーンに近似したブルーのワイドフィットイージーショーツには、同じくこのユーティリティジャケットのブルーが相性よさげ。

これぞ、「大人のユニクロ」。

ただ、ブラック枯渇の難を免れたアイテムは、文句なしに買いの一手であると断言しておきたい。

¥2,990
前編と後編でお届けした2023年春夏「ユニクロ ユー」試着ルポ、ラストは小物の総まとめ。
バケットバッグの大小のほか、ニットスニーカー、サンダル、そして透湿・防水・耐久撥水・防風機能を備えた初出の「ブロックテックジェットキャップ」を、絶対に失敗しないブラック限定で並べてみた。
パープルとダークグレーがキーカラーの今春夏だが、少数精鋭の黒小物から先に完売する!? 発売日の2月10日(金)に答え合わせをしよう。
ユニクロの2022年秋冬、買い逃しはないかな?
Model: Yuji Matsumoto
Text: Takafumi Hojoh