俳優・林遣都が華奢なメタルフレームやリムレスなミニマル眼鏡を自分のモノにして、ブックセレクター・川上洋平氏が選んだ小説をめくる。知的に満たされる冬の休日。
YUICHI TOYAMA

「YUICHI TOYAMA:5」シリーズの「BANKSIDE」はモダンなヘキサゴン型。フレームを丸く削る面取りが施され、さらに素材全体に繊細なスジ模様入りで上質な一体感が魅力。

『それからはスープのことばかり考えて暮らした』
「冬の気配が感じられる季節になると、無性に温かい飲み物が欲しくなる。中でも寒い日の一杯のスープには、どこか他の飲み物とは違った特別感があります。クラフト・エヴィング商會としても知られ装幀も手がける著者が描く、名前のないスープをめぐる懐かしくやさしい物語。路面電車の走る街を舞台に、スープ作りに励むオーリィ君は、温かい人々と関わりながらどんなスープへと辿り着くのか。最終頁のレシピは必見」
吉田篤弘 ¥770/中公文庫
林 遣都
1990年滋賀県生まれ。2008年「第81回キネマ旬報ベスト・テン」新人男優賞、「第31回日本アカデミー賞」 新人俳優賞を受賞。2025年3・4月公演の舞台『やなぎにツバメは』に出演。