いつもの服やギアも悪くないけど、日帰りとはいえせっかくならちゃんと機能のあるものを選びたい。山に適した程よい防水性に軽さ、タフさ…ガチすぎない最適な“相棒”を手に入れよう!

MOUNTAIN HARDWEAR
よく伸びるし、雨も防いでくれる!

Stretch Ozonic Jacket
防水機能を備えたアウターは、突然の雨や防寒対策としてザックに一枚は持っていたい。マウンテンハードウェアのものはそれだけでなく、ストレッチ性が高いのでノーストレス。¥28,600/マウンテンハードウェア(コロンビアスポーツウェアジャパン)
Klättermusen
初秋のレイヤードに最適

Nal Vest
長袖のシェルを着るほど寒くもない、というときにベストをおすすめしたい。身体の芯を冷やさず、腕が自由に動かせるので、実はハイキングに最適なアイテム。クレッタルムーセンのものは特に薄く、軽量なのがいい。¥28,600/クレッタルムーセン(スプートニク)
THE NORTH FACE
膝を曲げてもつっぱらない!

Alpine Light Pant
登山やハイキングでの使用を想定して作られたアルパインライトパンツは、ニットのように伸びるストレッチ性が魅力。また、膝部分は立体的なパターンになっており、脚の動きを邪魔しない。¥17,600/ザ・ノース・フェイス(ザ・ノース・フェイス マウンテン)
Rab
シューズを脱がずにパンツだけ脱げる

GORE-TEX PANTS
ゴアテックスを使用したオーバーパンツはイギリスのアウトドアブランド、ラブの一本。最大の特徴は腰から裾までサイドに伸びたフルレングスジップ。シューズを履いたままでも簡単に着脱が可能。¥44,000/ラブ(カバーコード)
HOUDINI
パッと見は普通だけど着ればわかる動きやすさ

Longsleeve Shirt
気軽なハイキングなら、日常着の延長線のようなシャツで行きたい。一見シンプルな一枚だが、人体の動きを邪魔しない縫製や、速乾性に優れたポリエステル素材で実に機能的。¥20,900/フーディニ(フルマークス カスタマーサービス)
ibex
“汗にはウール”はマジだった

TRAVEL HENLEY LONG SLEEVE
汗対策には化繊よりウールがおすすめ。アイベックスのロンTはメリノウール100%で、汗を効率よく放湿して、不快感を取り除いてくれる。ヘンリーネックで見た目も◎。¥19,800/アイベックス(ロータス)
BLACK DIAMOND
この一枚で雨風も肌寒さも解消する

Distance Wind Shell
クライマーのためにクライマーがつくったアメリカの山岳メーカー、ブラックダイヤモンド。このパッカブルウインドシェルは非常に薄い生地ながら撥水性と通気性に優れ、ちょっとした雨風なら防げる。おまけに103gと着ていることを忘れるほどの軽さ。¥20,020/ブラックダイヤモンド(ロストアロー)
Haglöfs
どんな天候でも関係なし!

LIM FUSE PANT
超軽量で速乾性に優れたパンツは、高いストレッチ性も備え、ストレスフリーなはき心地。ウエストと裾はゴム仕様で、しっかりフィット。撥水加工も施されているので、突然の雨やちょっとした汚れも安心だ。¥17,600/ホグロフス(アール・シイーテイー・ジャパン)
ザ・ノース・フェイスに関するオススメ記事はコレ!
Composition&Text:Mayu Yamamoto