初心者の頃に持っていればもっとうまくなったのに…。経験者だからこそ自信をもってレコメンドできる本当に役立つギアを聞いてみた。

GARMINのスマートウォッチ
スマートにプレーするための必需品


「さまざまなゴルフ場のコースデータが入っており、グリーンまでの距離やボールの飛距離を計測できるGPSゴルフウォッチ。今はスコープタイプを使いますが、初心者には腕時計タイプがおすすめ。大まかな距離がわかるので、クラブをスムーズに選んで素早くプレーできます」。Approach S70 47㎜ ¥99,800/ガーミン(ガーミンジャパン)
elite gripsのスイング練習器具
手軽にきれいなフォームが身につく


「きれいなスイングを身につけるのに欠かせない練習器具。十字に置いたスティックをまたぐように立ち、ボールの手前に置いた弧を描いたオレンジのプレートに沿ってスイングするだけで正しいフォームが身につきます。プレートの位置を変えればボールを曲げる練習にも使えるんです」。i.PLANE PRO¥13,200/エリートグリップ
VISIO PUTTINGのパターマット
自分に合ったパットの基本動作をマスター


「人体の構造上、パットの軌道は直線じゃなく、自然と弧を描くもの。これは自分に合ったアーク(クラブヘッドの円弧軌道)を身につけるための練習器具です。基本となる正しいストロークが学べるし、中上級者になってもずっと使えますよ」。THE NEW MI PUTTING TEMPLATE ¥8,580/ビジオ パッティング(ヴォクス ゴルフ オブ アメリカ)
Callawayのゴルフシューズ
フィットを調整できる、スパイクタイプがベスト


「初心者にはスパイクシューズがおすすめ。スパイクレスに比べ地面をとらえる感覚があり、スイングをサポートしてくれる。ダイヤルでフィットの調整ができるBOAタイプなので、緩みを気にせずプレーに集中できます」。AERO SPORTS BOA スパイクシューズ(オープン価格)/キャロウェイ(キャロウェイゴルフ お客様ダイヤル)
SCOTTY CAMERONのパター
カッコよくて長く愛用できるものを選びたい


「パターのスイングは中上級者になってもあまり変わらないので、最初によいクラブを買っておくと長く使えます。品質に定評のあるスコッティ・キャメロンのマレット型パターなら芯でとらえやすくミスにも強いのでおすすめです」。PHANTOM X5.5(オープン価格)/スコッティ・キャメロン(タイトリストお客様相談ダイヤル)
ZEROFITのグローブ
いろんなグローブを試して辿り着いた


「最初は形から入って素手感覚でプレーできる天然革のグローブを使用していましたが、破れたり雨で滑ってしまうこともしばしば。そんなとき友人にすすめてもらったのがゼロフィットの合皮スエードのグローブ。天然革に比べても遜色なく、雨や汗にも強く滑りにくい。今でも愛用してます」。INSPIRAL GLOVES(各)¥1,870/ゼロフィット
PuttOUTのマットとトレーナー
ゴルフで重要なパターをゲーム感覚で身につける


「ラウンドに出るとパターの難しさと楽しさを毎回感じます。ドライバーなどで遠くに飛ばすことも大切ですがパターは重要。そこでゲーム感覚で練習できるグッズを。部屋に馴染むシンプルなデザインで、インテリアとしても邪魔になりません」。パターマット¥10,000・パットトレーナー¥4,800/PuttOUT(パットアウト)
Insta360のスマホ用ジンバル
自身のスイングをその場で客観視するために


「練習場で自分のスイングを撮って見返すのが上達への近道。僕が始めた頃はスマホスタンドが充実していなくて、缶コーヒーなどに立てかけて撮ってました。ただクラブやシューズなど荷物がかさばるのでコンパクトなものがいい。これならゴルフバッグにさっと忍ばせられますね」。Insta360 Flow¥20,900/Insta360(Insta360 Japan)
Stylist:Takeshi Toyoshima
Compositon&Text:Mayu Yamamoto