冬服のヒントは街だけじゃない。ファッションのプロたちの着こなしにはたくさんのロジックが隠されている。服選びから、一見難しく思えるコーディネートの秘訣まで、トピック別に、細かく、わかりやすく解説します。

久しぶりのブーツ、どう履けばいい?


BLACK JACK
ウエスタンブーツは八分丈で「隠さない」
古明地拓朗さん(フリーランス PR)
一年を通してブーツラバーな古明地さん。日頃から愛用しているウエスタンブーツは「スタイルにクセが出せるから重宝してます。トップスに合わせるものは何でもよくて、大切なのはブーツとパンツの丈のバランス。思い切ってブーツのキャラを生かすのならば、8割以上見せられる八分丈がベストバランスです」。


J.M. WESTON
あえて存在感を消してみる
松岡 歩さん(三越伊勢丹 紳士担当)
最近買い足したJ.M.ウエストンのチェルシーブーツは茶をセレクト。「黒はもちろん万能だけど、茶にすることで手持ちのネイビーやベージュのトーンのスタイリングにすんなりハマる。ブーツは上品さを加えてくれるアイテムなので、これ見よがしじゃなく、歩いたときにちらっと見えるくらいがちょうどいいです」。


Clarks(vintage)
ブーツに合わせるパンツは九分丈が正解です
和田翔太郎さん(スタイリスト)
「ブーツを履きこなすポイントは九分丈のパンツを選ぶことです。九分丈にスニーカーを合わせるとどうしてもソックスがアクセントになってしまって興ざめ。ブーツですっきり見せたほうが足元はエレガントな印象になる。ソリッドに見せたいので、レースアップは極力避けます」。
Photos:Kanta Matsubayashi
Composition&Text:Mayu Yamamoto
Text:Kohei Horikomi
Composition&Text:Mayu Yamamoto
Text:Kohei Horikomi