年明けは、一年で最も寒い時期。あえて“セーター”と呼びたくなる、どこか懐かしいざっくりとしたニットが着たくなる。クルーネックもカーディガンも、レトロシックに楽しもう!


MEIAS
新鋭ブランドのチルデンで、アイビーに倣いながらも旬な着こなしを
甘く編まれたネイビーのボディに目を詰めたホワイトのリブ編みで輪郭を与え、知的な雰囲気に仕上げたメイアス。スポーティなシェルを中にはさむと、より爽やかで今っぽいスタイルに。
ニット¥34,100/メイアス ジャケット¥30,800/ゴールドウイン(ゴールドウイン 丸の内) カットソー¥19,800/イーティーエスマテリオ(エディフィス 新宿店) パンツ¥50,600/ビズビム シューズ/スタイリスト私物

COLHAY’S
クリーンなモノトーンが新鮮
スコットランドの伝統的な製法を、技術の高い編み手が大切に受け継いできたコルヘイス。極細の高級ウールによる編み地は柔らかく、ラグジュアリーな着心地。オーセンティックな素材・フォルム・リブに、都会に馴染むクリーンなカラーリングが映える。¥104,500/コルへイス(ノウン)

James Charlotte
浅め&ラインレスなVネック
英国のニット専業メーカー、ジェームス シャルロットにシップスが別注したフレッシュな若葉色。Vラインは編みで表現し、袖と裾のみ2本ラインというのがユニークだ。浅いVネックだからクルーネック感覚で着こなしやすい。¥22,000/ジェームス シャルロット(シップス エニィ 渋谷店)

Brooks Brothers
定番の配色にカシミヤの光沢を添えて
ブルックス ブラザーズ定番のテニスセーターにカシミヤ混が登場。スポーティな雰囲気に光沢がプラスされ、しっとりとした着心地も最高。深いトーンに抑えた赤と紺のラインが上品で、さらりとデニムに合わせたい一枚。¥58,300/ブルックス ブラザーズ(ブルックス ブラザーズ ジャパン)
Photos:Masanori Akao[white STOUT](Model) Yoshio Kato(Still)
Hair:KENSHIN[EPO LABO]
Stylist:Takeshi Toyoshima
Model:Daisuke Miku
Text:Takako Nagai
Hair:KENSHIN[EPO LABO]
Stylist:Takeshi Toyoshima
Model:Daisuke Miku
Text:Takako Nagai