
ラフになりがちな春夏の装いに、大人男子が選ぶべきは「BENEXY(ベネクシー)」のサンダル&クロッグ。メイド・イン・ジャパンのたしかな品質と快適な履き心地を実現しながら、考え抜かれたベーシックなデザインは、デイリーな着こなしを足元から格上げしてくれる。
履く人の足と日常に寄り添う定番から新作までの3モデルを使った、シチュエーション別おすすめのスタイリングを、スタイリストの秋山貴紀さんに提案してもらった。
差がつく大人のご近所履きには「270」


「定番モデル270(ニイナナマル)のブラックに、カジュアルなスウェットのセットアップ+トレンチコートをざっくり羽織った、ワンマイルウェアの提案です。スムースレザーの270は、アッパーがしなやかで張りと光沢があるので、トレンチコートのようなきちんとしたアウターにも相性抜群。リラックスムードをキープしたまま、大人カジュアルの上質感を足元からアップしてくれます。微光沢で発色のいいベネクシーオリジナルのソックスでオレンジを差し色に加えました」(スタイリスト秋山貴紀)
スポーティにも映えるベロアの新色「270」


「スポーツ用のシューズに履き替える前後、移動するときの着こなしに270のベロア素材の新色、ベロアトープを合わせました。足元にシックな270を合わせれば、トップスとボトムスがスポーティでもカジュアルになりすぎません。ベネクシーのクロッグは、アッパーにベルトなどの金具がついていないミニマルなデザインなのもポイント。こういったディテールへのこだわりも、より大人っぽい印象を与えていると思います。上のコーディネートと色違いのソックスは天然抗菌(ロンフレッシュ)で、アーチサポート機能付き。スポーツのときにもいいですよね」(スタイリスト秋山貴紀)
カフェに出かけるときはアーバンな新顔「180」


「近所のカフェでお茶したりリモートワークをしたりするような日のちょっときれいめな着こなしに、新モデル180(イチハチマル)のベロアブラックをチョイス。毛足の短いベロアを使っているから、質感がマットで上品。つま先が開いたサンダルでもカジュアルな印象になりすぎず、大人っぽく仕上がります。今回全てのコーディネートに合わせたベネクシーオリジナルソックスは実は指先部分が足袋仕様。ニュートラルな白や黒のほかに、今回使用したオレンジやイエロー、そのほか赤や青などビビッドカラーも含めた豊富な10色展開。その日のコーディネートに合わせて、つま先から覗く色で遊んでみるのも楽しそうです」(スタイリスト秋山貴紀)
CLOG:270(ニイナナマル)


ベネクシーの定番モデル「270」。スムースレザーと新作のベロアの2モデルで、どちらも35〜43まで9サイズから選べる豊富なサイズ展開が魅力だ。
これまでのコンフォートシューズとは一線を画す、ベーシックでエレガントなデザインを支えているのは、べネクシーこだわりの本革素材だ。アッパーには弾力性や伸縮性の高さに定評のある、牛革ステア「フリューゲルス」を採用。ライニングには明治時代末期から有数の豚革生産地として名高い、東京墨田区産の豚革を使用している。またラストからデザイン、靴づくりの工程に至るまでメイド・イン・ジャパンで高品質な点もポイント。
インソールは専門家とともに独自に開発。履き込むほどに足の形に馴染むラバーコルクを使用していて、ストレスフリーな履き心地が魅力だ。足幅は「RELAX(幅広)」「SLIM(幅狭)」の2幅展開。さらにべネクシーの店舗では、足の甲の高さに応じたインソールの調整も対応してくれる。
ちなみにモデル名の「270」は1年を約360日と捉えた場合、「春夏秋の3シーズン、つまり270日間、着用を楽しめる」ことから命名された。つまりほぼ一年中楽しめる高コスパで高品質なクロッグということ。
SANDAL:180(イチハチマル)

今年の春ラインナップしたばかりの新作「180」。柔らかで毛足の短いベロアのアッパーに、同素材の面ファスナーベルトが上品で大人な印象のエンベロープタイプのサンダルだ。モデル名の「180」は、1年を約360日と捉えた場合「春夏の2シーズン、つまり180日間着用を楽しめる」ことから命名された。
「270」と同じく35〜43までの豊富なサイズ展開、足幅は「RELAX(幅広)」「SLIM(幅狭)」の2幅。またベネクシーは全モデル、購入時と購入後にソールに巻きつける泥除け「マッドガード」装着の有無を選べる(有料)。さらに自社リペアファクトリーでの修理対応もしているので、大切に長く履けてサステナビリティも高い。
ベネクシーカスタマーサービス