2024.05.30

【ザ・ノース・フェイス】暑い日も心地いいトップスや小物が充実。夏本番前に大人が買うべき8選

人気アウトドアブランドの新作をプレスのコメントとともにお届け。ザ・ノース・フェイスからはスタイリッシュかつ夏に向けて役立つ機能性にも優れたアイテムをセレクト。

01.ショートスリーブユーティリティシャツ

シャツ¥17,050/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
シャツ¥17,050/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

紙糸を混紡してドライな着心地を実現

「ポケットの配置や角度など、使い勝手を考慮したデザイン性の高いシャツ。肌ざわりのいいコットンに、ポリエステルや紙を加えることで、速乾性や通気性、イージーケアを実現したバランスのいい素材を使っています。深いアイアンレッドはダークトーンだから、普段使いしやすく、アクセントカラーとしても活躍します」(ムロフィス プレス 伊藤誉さん)

和紙をスリットして作った糸をポリエステルでカバーリングした紙糸をブレンド。吸水性や接触冷感、速乾性を備えたシャツは、ゆったりとしたリラックスシルエット。フラップ付きのポケットと大容量のポケットを左右に配した、収納性の高さにも惹かれる。ドットボタンで着脱もしやすく、シャツジャケットとしても応用可能だ。夏のキャンプシーンだけでなく、街でも重宝する。

02.ロングスリーブグラフィックティー

ロングスリーブTシャツ¥8,580/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
バッグスタイル_ロングスリーブTシャツ¥8,580/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
ロングスリーブTシャツ¥8,580/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

ヨセミテ山脈のバックプリントは配色もよし

「この手のグラフィックカットソーは、何枚あってもよいです。このロンTは、90’sっぽいカラー使いやヨセミテのグラフィックも個人的にツボ。ヘビーウェイトでよれにくく、着込むと味が出てきます。街やアウトドアでガシガシ着て、育てるのも楽しみ。ロゴ好き、グラフィック好きにはマストな一枚」(伊藤)

スポーティなデザインながら、胸や袖の手描きタッチ風のロゴが新鮮。バックには雄大なヨセミテ山脈のプリントも。コットン100%ならではの風合いと肌ざわりのよさで、UVケア(UPF15-30、紫外線カット率85%以上)機能が付いているのもうれしい。ボディのカラーによってグラフィックの色も変わる5色展開。

03.ロングスリーブマドラスシャツ

シャツ¥19,250/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
シャツ¥19,250/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

接触冷感&速乾性を備えるマドラスチェック

「カラーリング、素材、生産背景なども含めて、パーフェクトなチェックシャツが登場しました! シャカシャカ系のナイロンやポリエステルのシャツもよいですが、クラシックな温かみのあるカラーや素材には安心感があります。通気性もいいので、ゆるい低山ハイクのときにも着たい。夏の寒すぎる冷房対策にもぴったりで、肩や腰に巻いたりして、アクセントとしても楽しみたいです」(伊藤)

前出のショートスリーブユーティリティシャツと同じく、紙糸をブレンドしたペーパーヤーンチェッククロスを使用。ドライな肌ざわりながら、トラッドなムードがあるボタンダウンシャツは、ゆったりとしたシルエットも特長。シーズンテーマのカラーを取り入れた色鮮やかなマドラスチェック柄は、着こなしのアクセントにも最高だ。UVケア機能付き。

04.TNFビーフリージャケット

ジャケット¥18,700/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
ジャケット¥18,700/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

虫よけ機能付き&通気性も抜群な夏の必需品

「虫が苦手という方は、これ一枚あればキャンプやアウトドアも安心です。特出した虫よけの機能にUVケアや通気性も加わり、虫が増える夏場の公園などにも着て行けます。やわらかなメッシュ素材で着心地もよく、今年は自分好みのTNFパープルが新色で出たので、アクセントカラーとしてコーディネートに取り入れたい」(伊藤)

肌への刺激が少なく、洗濯耐久性もある虫よけ加工With Reliefを採用した、春先から夏のアウトドアにマストな虫よけ効果のあるジャケット。通気性に優れたメッシュ素材でさらりと羽織れるラグラン仕様。フロントのポケットに本体を収納できるから携行もしやすい。UVケア機能付き。

05.ソウルフルパンツ

パンツ¥16,500/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
パンツ¥16,500/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

総メッシュ裏地でサラリとはけてラクチン

「イージースタイルの裾絞りパンツが大好物ということは常々公言しておりますが、また欲しいのが新作で出ました。軽くてやわらかなリップストップ素材で、メッシュの裏地が付いているから夏場でもサラッとはけるという。しかも旅やキャンプのサブパンツとしても携行しやすいポケッタブル仕様。買って後悔なしですね」(伊藤)

軽さと強度を併せもつ20デニールのリサイクルポリリップストップに撥水加工を施した。アウトドアアクティビティ向きのリラックスシルエットで、コーディネートにテック感を添えたいときのボトムとしても大活躍。UVプロテクト機能付き。写真のニュートープほかブラックと、膝部分が配色のタイプも展開。

06.メトロスケープショルダー

ショルダーバッグ¥11,000/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
ショルダーバッグ¥11,000/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

バリスティックナイロンのアーバン仕様ポーチ

「ポーチとしても使用できるショルダーバッグです。大きく開く口とパッキングしやすい四角い形が特徴。本体にハンドルも付き、旅行の際などはセカントバッグ的に使うこともできます。デイジーチェーン付きのストラップは、カラビナなどプラスして鍵をつけたり、ドリンクをぶら下げたりカスタムできるのも便利」(伊藤)

トップにグラブハンドルが付き、ショルダーストラップが取り外せる2WAY仕様。メインコンパートメントはメッシュで仕切られ、後ろのファスナーからも中にアクセスできるデザインが優秀だ。フロントにもファスナーポケットが付き、コンパクトながら収納力は抜群。ガジェット収納やコスメポーチとしても使いやすい。縦16.5×横25.5×マチ9cm。

07.ウォーターサイドキャップ

キャップ¥6,050/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
キャップ¥6,050/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

メッシュコンビ&あご紐付きで水陸両用

「キャップで日除けしているつもりが、キャップ内に熱気がこもってつい取ってしまう…なんて心配のないメッシュタイプのキャップです。見た目の清涼感はもちろん、その通気性のよさは一度かぶったら病みつきに。アゴ紐のアジャスターも付いているので、自転車に乗るときなどもおすすめです」(伊藤)

アゴと耳、二箇所でフィット感が調整可能な、ウォーターアクティビティでも活躍する水陸両用キャップ。水はけのよい撥水生地と、速乾性のあるポリエステルメッシュのコンビネーションで通気性を確保する。小さく折り畳んで収納することも。写真のグラベルとガイザーアクアが新色で加わった。S、M、XLの3サイズ展開。

08.リアクティブ スニーカー

サンダル¥11,880/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
サンダル¥11,880/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

EVAの立体成型スニーカーサンダル

「デザイン性もさることながら、ザ・ノース・フェイスらしく機能性も完備しています。クッション性や促進性があり、シューレースシステムもスマート。裸足でも履けて通気性もいいので、普段履きからアウトドアアクティビティの前後までと汎用性も高いです。夏らしいアクセントカラーもあり、気分や使用用途に合わせて選んでいただけます!」(伊藤)

ソールユニットに2層構造を採用したスニーカー感覚のサンダル。つま先が上がったロッカー型がスムーズな足運びをサポートし、エラスティックシューレースシステムでフィット感の調整もできる。写真のTNFブラック×TNFブラックほか、スティールブルー×ケイブブルー、ガーデニアホワイト×サンドストーンの全3色。

ムロフィス プレス
伊藤誉さん

セレクトショップを経て、国内外のファッション、アウトドアブランドをPRするムロフィスのプレスに。現在はザ・ノース・フェイスも担当。デイリーにアウトドアやテック系のアイテムを愛用し、趣味は登山からのサウナからのサ飯。

ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL:0120-307-560

RECOMMENDED