
GWのイベントや旅に便利なアイテムをザ・ノース・フェイスからピックアップ。ガバッと羽織れるポンチョに水陸両用ショーツ、今のうちに買っておけば、夏のフェスなどでも大活躍!
01.ロングスリーブロックステディシャツ

活用範囲が広いシンプルなコットンシャツ
「シャツはベーシックなデザインをサラッと着ているのがかっこいいですよね。新作のロングスリーブロックステディシャツは、コットン100%でもUVケア付きでこれからの時期に活躍します。夏はTシャツ一枚のときでも襷がけしたり腰に巻いたりして、紫外線対策や冷房対策に使いたいと思います」(ムロフィス プレス 伊藤 誉さん)
機能性と天然素材の風合いを兼ね備えた「Rock Steady」コレクションの新作。オーガニックコットン100%のシャツながら、乾きやすいのが特徴だ。薄手で着やすいブロード生地で、写真のチップブラン、アビエイターネイビー、ホワイトの全3色。
02. ショートスリーブフラッシュドライグローブグリッドコットンティー


吸汗速乾性のあるコットンのTシャツ
「FLASHDRY NATURE Cotton 20/1(綿100%)を採用したTシャツは、化繊の肌ざわりなどが苦手な方にはおすすめのアイテムです。上質なコットンの風合いだから、カジュアルに合わせてもスポーティになりすぎません。それでいて吸汗速乾性も備えていて、言うことなしです。洗濯しても乾きやすいので、旅行などにも優先的に持っていきたくなります」(伊藤)
地球のグリッドをモチーフにしたグラフィックをバックプリント。フロントはザ・ノース・フェイスロゴだけとシンプルで、シャツのインナーにも使いやすい。ブラックのほかホワイトミックスグレー、ヒーローブルーの3色展開。
03. ショートスリーブフラッシュドライコットンポロ

ビッグシルエットの機能的なポロシャツ
「夏はTシャツ1枚だと落ち着かないという方も、襟付きのポロシャツなら安心できます。襟があるだけできちんと感も出せますし、ボタンの開け閉めがベンチレーションにもなります。ゆったりシルエットなので、袖口から風を取り込んだり、熱を排出したりと意外と機能的です」(伊藤)
前出のTシャツと同じ吸汗速乾性を備えたFLASHDRY NATURE Cotton 20/1素材のポロシャツ。サラッとした肌ざわりで脱ぎ着しやすいドットボタン仕様。ホワイト、ブラックに加え、シーズンカラーのダックグリーンもラインナップ。
04. アクセスポンチョ

ガバッと羽織れるハイベント2.5層のポンチョ
「ポンチョはガバッと羽織れるから、バックパックを背負ったままでも着られて、広範囲に雨をカバーしてくれてとても便利です。裾が広い分、蒸れにくく、こもった熱を排出してくれるのもポンチョのいいところ」(伊藤)
防水透湿性に優れた2.5層構造のハイベントを使用した定番の防水ボンチョ。今季からフッ素化合物を含まない撥水加工にアップデートされ、多少の雨や汚れに対応。袖をボタン留めできるので風などでもバタつかず、フロントには両手を出すことができるアクセスジッパーも装備。キャンプやフェスなどのアウトドアシーンで重宝する。
05. ヌプシショーツ

夏にマストな水陸両用ショーツの新色
「ヌプシの切り替えデザインを取り入れたショーツの新色です。夏に一枚は持っておきたい水陸両用。丈夫なナイロン素材でラフに扱えますし、撥水性など機能も完備。キャンプや川遊び、軽いトレッキングなんかにも使えて、この一枚で夏のアクティビティを満喫できます」(伊藤)
ザ・ノース・フェイスのアイコニックな切り替えデザインがアウトドアでも街でも映える。ウエストはウェビングベルトでサイズ調整がしやすく、左右サイドと右ヒップのポケットはファスナー付きでセキュリティ的にも安心だ。写真のアスファルトグレー×クラシックカーキは今季の新色。
06. ゴアテックスライトキャップ

次世代型ePE GORE-TEXの防水キャップ
「ツバ芯がやわらかいので、コンパクトに丸めて持ち歩けるキャップです。ポケットやバッグに入れておいて、必要なときにパッと取り出せるのが魅力。機能性は言わずもがなの、急な雨にも対応できるGORE-TEX。ロゴが同色で主張しすぎないからどんなコーディネートにも合わせやすいと思います」(伊藤)
スモーキーブラウンをはじめモダンなカラー展開にも注目したい新作キャップ。非フッ素メンブレンによる次世代型GORE-TEXを使用して、後方にフィット感を調整できるドローコードを装備している。
07. ピレネーショルダーS

ユニークなシェイプが着こなしのアクセントに
「何かと便利なこのサイズのショルダーバッグ。シンプルながらデザイン性があってコーディネートのアクセントとしても使いやすく、夏のTシャツ一枚でのお出かけなどに最適です。旅行ではサブバッグにしたりと、汎用性が高いアイテムです」(伊藤)
強度と軽さを両立した840デニールのジュニアバリスティックナイロンを使用したユニークなシェイプのミニショルダー。メインコンパートメントのほか、フロントにファスナーポケット、背面にスリットポケットも備え抜群に使いやすい。縦15×横23×マチ6.5cm。
08. アルタメサ500

クッション性重視の厚底トレランシューズ
「機能性はもちろん、このカラーリングやソールのボリューム感など、単純にシューズとしてカッコいい。ボリュームソールは、太めのパンツとの相性も最高です。夏は軽い素材のワイドショーツと合わせたい」(伊藤)
ロードもトレイルも、クッショニングのきいたシューズで走りたいランナーにおすすめ。アッパーはリサイクル素材のエンジニアードメッシュ、ミッドソールはクッション性と反発性が高い「DREAM」フォームを採用し、ロッカー構造だから足が前へ前へと自然に出る。アーシーなカラーリングはファッションシューズとしても使いやすい。
セレクトショップを経て、国内外のファッション、アウトドアブランドをPRするムロフィスのプレスに。現在はザ・ノース・フェイスも担当。デイリーにアウトドアやテック系のアイテムを愛用し、趣味は登山からのサウナからのサ飯。2024年夏は北アルプスの秘境、雲ノ平への3泊4日の旅を実現。
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
TEL:0120-307-560