01:ライトウェイト・ワックスド・コットン・ジャケット
これから始まる本格的なキャンプシーズンに向けて、人気アウトドアブランドが展開するアウトドアウェア&ギアの新作をご紹介。防水性に優れたジャケットやタウンユースでも活躍するパンツ、再利用素材のトートバッグまで、パタゴニアのアイテムに注目だ。

育てるのも楽しいワックス加工のジャケット
「パタゴニアは化繊のパフォーマンス・ギアに代わる天然素材の選択肢を増やします。天然素材に機能を持たせてプロテクションするワックスド・コットン・ジャケットのコレクションに、今シーズンはライトウェイトのモデルが加わりました。メンテナンスをしながら愛着の湧く1着になってくれたらうれしいです」(パタゴニア日本支社 PR&コミュニケーションズ ロジャース通子さん)
オーガニックコットン100%のリップストップに、ハレー・スティーブンソンズ社のエバーワックス・オリーブ(食品産業で廃棄された原料を再利用した植物由来でパラフィン不使用のワックス)加工を施した。雨、雪、みぞれ、雹にも耐える素材は、洗わずにメンテナンスして育てるのも楽しみ。
02:メンズ・アイアン・フォージ・ヘンプ・キャンバス・チョア・コート

厚手キャンバス生地のタフなジャケット
「パタゴニアのワークウェアの顔とも言える、タフで無骨なジャケットです。裏地は付けない多用途型で、新品でも着慣れたような着用感。重ね着しやすいようにワークウェア製品はゆったりとしたフィットで作られています。ジャケットは特に、肩回りと背中がほかの製品に比べて大きめなので、細身の方や重ね着をしない方は通常よりワンサイズ小さめをお選びいただくのがおすすめです」(パタゴニア日本支社 マーケティング 本橋大地さん)
他社のダック・コットン・キャンバスに比べて、25%耐摩耗性に優れた独自の12.9オンス・アイアン・フォージ・ヘンプ・キャンバス素材を使用。手袋をしたままでも開閉しやすい金属製のボタンや、背面のアクションプリーツ、袖や裾にはアジャストボタン、ファスナー付きの内ポケットなど、機能的なディテールにも定評がある。
03:シュイナード・クレスト・アップライザル・フーディ

パタゴニアの原点となるグラフィック
「パタゴニア・ファンにはおなじみのアップライザル・フーディは、内側が起毛仕上げで保温性抜群のニット・フリース。厚みがありますが、コットンとポリの混紡なのですっきり乾きます。ハイキングなど運動量の少ないアウトドアにもOK。端切れと回収されたペットボトルを利用することによりバージン原料への依存を削減しています」(パタゴニア日本支社 PR&コミュニケーションズ ロジャース通子さん)
パタゴニアの原点でもある “シュイナード・イクイップメント”時代のグラフィックを再現し、「BUILT TO ENDURE(長持ちする製品作り)」というパタゴニアのものづくりのポリシーを組み合わせている。背面には大胆なプリント入り。Solstice Purpleは2025年春夏の新色。
04: ファンホッガーズ・アノラック

人気のアノラックにグラフィカルな新柄が
「パタゴニアのアーカイブに着想した、オールシーズン対応の軽量なコットンプルオーバーです。こちらは今季から登場した新柄。グリーンとオレンジのテキスタイル柄がプリントされています。裾にはドローコードが付いていて調節が可能と、季節の変わり目や寒暖差の激しい日にぴったりなライトアウターです」(パタゴニア日本支社 マーケティング 本橋大地さん)
50周年で登場した、コットン・イン・コンバージョン(オーガニック・コットンへ移行期間中のコットン)100%のアノラック。フロントのマースピアル型ポケットも印象的だ。今までは無地だけの展開だったが、今季はパタゴニアらしい柄をラインナップ。
05:メンズ・ワーク・デニム・ベスト

丈夫な米国産ヘンプ混デニムの新作ベスト
「丈夫で通気性に優れた米国産のヘンプ混紡素材を、米国産の天然インディゴで染めています。新作のインサレーション入りワーク・デニム・ベストは、着ることのできるマルチツールのようなアイテム。抜群の耐摩耗性によって作業中の体を守り、複数のポケットには工具や電子機器をしっかりと収納できます。しゃがんだり膝をついたりしたときに腰をカバーできるよう背面の裾がドロップテイルになっているのも特徴です」(パタゴニア日本支社 マーケティング 本橋大地さん)
プロテクター、保温、収納など、ワークに必要な機能が満載。冷えを感じやすい襟元に伸縮性のある素材を配して、冷気をシャットアウト。スマホなどに安心な胸のファスナーポケットほか、背面にもツールポケットがあるのが便利だ。
06:メンズ・ワーク・デニム・ファイブポケット・パンツ(レギュラー)

ハンマー用ループが付いたワークパンツ
「ワークウェアのデニムパンツです。重労働に耐えられる着心地のよい構造になっていて、膝はゆったりとしたフィットで動きやすく、長時間の作業にも快適に励めます。前のポケットと一体化した三画パーツ生地は、クリップ付きの道具をかけるのに便利。右腿に大工作業用のポケット、左腿にハンマー用ループも付いています。ウエストはジャストですが、脚周りはゆったりとしたフィットで気持ちよくはけます」(パタゴニア日本支社 マーケティング 本橋大地さん)
デニム製品にも力を入れているパタゴニア。前出のベストと同様の製法でつくられた11.5オンスデニムを使用したワークパンツは、やわらかくて快適なはき心地。補強されたヒップポケットの上には、パタゴニアロゴが入ったヘンプのパッチが付いている。
07:メンズ・オールシーズンズ・ダブル・ニー・パンツ(ショート)

ダブルニーのキャンバスパンツもラインナップ
「耐久性のあるしっかりとした生地が特徴のオールシーズン対応型パンツです。ウエスト部分はベルトなしでもフィット感があって、膝をついたり、低い姿勢で作業をするときも快適。工具などを収納できる、ヒップの大きめポケットも使い勝手がいいんです。シルエットもきれいで、作業場面と日常、どちらでもOKな汎用性の高さも魅力です」(パタゴニア日本支社 マーケティング 本橋大地さん)
丈夫で軽量で快適にはける9.6オンスのヘンプ混キャンバス素材を使用。膝部分が二重になったダブルニー仕様で、膝をついた作業でも安心。Robin Brownは今シーズンの新色。
08:メンズ・アウトドア・エブリデー・パンツ

毎日はきたくなる機能的パンツがリニューアル
「頑丈で機能的で毎日履きたくなるエブリデー・パンツのデザインが変わりました。両サイドのファスナーポケットがフラップ付きのポケットに替わり、裾絞りをやめてカーゴポケットのようなルックスに。伸縮性があってとても動きやすく、足上げもスムーズでポケットも多いので、旅先でも活躍してくれます」(パタゴニア日本支社 マーケティング 本橋大地さん)
廃漁網をリサイクルして海洋プラスチック汚染の削減に貢献するネットプラス・リサイクル・ナイロンを使用した、速乾性を備えたパンツ。また、PFASを意図的に使用せずに製造されたDWR(耐久性撥水)加工済みで、UPF(紫外線防止指数)40+のUVプロテクションもついている。写真のPelican(ベージュ系)とInk Black、Pine Needle Green(カーキ系)の3色展開。
09:ワーク・エプロン

1枚でマルチに活躍してくれるエプロンに注目
「着ている服を守りながら、ツールを手近に収納できる実用的なポケットを複数備えた、頼りになるエプロンです。耐摩耗性に非常に優れた産業用ヘンプを混紡した素材のおかげで、ストラップでしっかりと固定すれば、作業中の体を保護してくれます。首のストラップは固定式ですが、ウエストの結び目はフィットを調節することが可能」(パタゴニア日本支社 マーケティング 本橋大地さん)
着丈が長いから膝をつくような作業にも応用できる。ワークはもちろん、自宅やアウトドアでの料理や掃除の際にも役にたつ。
10:マフィア・ファーマーズ・トート
再利用素材だからすべて1点ものがうれしい
「再利用素材を使用した1点もののバッグは、色やデザインがひとつずつ違うところが魅力です。アップサイクル製品で、 主に使用済みのウィンドサーフセイル、使用済みのサーフカイトセイル、使用済みのパタゴニア製ジャケット、使用済みのウェーダー、古いウェットスーツの素材などを使用しています。パタゴニア プロビジョンズとマフィア・バッグス(Mafia Bags)のコラボレーションでつくられています」(パタゴニア日本支社 PR&コミュニケーションズ ロジャース通子さん)
マフィア・バッグスは、マルコス・マフィアと妹のパズ・マフィアが「濡れたウェットスーツを入れて、世界の海を旅できるバッグ」をつくるために、2012年に立ち上げた。彼らは主にウインドサーフィンのセイルクロスをアップサイクルしてバッグを製造。パタゴニアとのコラボレーションではパタゴニア製品やクライミングロープをリサイクルしているのがスペシャルだ。手作業で縫製されたバッグは軽量で耐水性を備え、取り外し可能なジッパーポーチが付く。
幼少のころからガールスカウトでアウトドアを経験。留学先のオースラリアで環境マーチに参加して以来、自然環境を守る活動を始める。好きなアウトドアスポーツはスキーとアウトリガーカヌー。最近は自宅の屋上菜園で20種類の野菜をオーガニックで育てている。
カナダにてスキーバム生活の経歴を持つ、雪山と海をこよなく愛するスノーボーダーでありサーファー。『社員をサーフィンに行かせよう』という一冊の本がきっかけで2016年にパタゴニアへ入社。自然の中で遊び続けることを生き甲斐にしている。
パタゴニア日本支社 カスタマーサービス TEL:0800-8887-447