まだまだ続く寒さに備えて持っておきたいのが「あったかパンツ」。ザ・ノース・フェイスは、保温性だけでなく、デザインにも優れたアイテムを多数ラインナップしている。
01:デナリスリップオンパンツ
フリース×ナイロン切り替えが新鮮なパンツ
「スウェットパンツの楽ちんさが好きな方には、防寒も兼ねられるフリースパンツはかなりおすすめです。外に出るのがおっくうになってしまう冬の時期も、軽くてあたたかい、このデナリスリップオンパンツがあれば心強い。寒い日のお出かけからワンマイルまで、いろいろなシチュエーションで力を発揮してくれます」(ムロフィス プレス 伊藤誉さん)
1989年にエクスペディション向けに開発された「デナリジャケット」のデザインを踏襲したフリースパンツ。太すぎず細すぎない、トレンドにも合うサイズ感にアップデート。本体は軽くて厚みがあり、柔らかな着心地のポリエステル製マイクロフリース素材。摩耗しやすい膝とヒップをナイロン生地で補強。ゴム入りの裾には面ファスナーが付き、フィット感の調節も可能だ。配色のミックスグレーと、ワントーンのブラックの2色展開。
02:メドウウォームパンツ
90年代を彷彿とさせる中綿入りテックパンツ
「中綿入りのパンツはボリューム感もほどよく、中綿自体がストレッチするため、快適にはけます。機能が充実していながら削ぎ落とされたシンプルなデザインは汎用性も高く、どんなコーディネートにもマッチ」(ムロフィス プレス 伊藤誉さん)
裾にアジャスターコード入りの絞れるデザインや、サイドのパッカリングが90年代ムード。ウエストゴムのイージーさはもちろん、右ウエストにDカン付きでキーなどがかけられるのもうれしいディテール。写真のチコリコーヒーのほか、ブラック、グラベル(ベージュ系)、フォッシルアイボリーの4色展開。
03:バレーウェーブトラッカージャケット・バレーウェーブパンツ
Gジャン型セットアップをコーデュロイ素材で
「今季のトレンドをダブルで反映した、コーデュロイのセットアップ。着やすくアレンジされており、普段のコーディネートにもなじみやすくなっています。トラッカージャケットはセカンドスタイルを踏襲したクラシカルな雰囲気、パンツはウェビングベルト仕様で動きやすいストレートと、どちらも昨今のシルエットも取り入れています」(ムロフィス プレス 伊藤誉さん)
インド産オーガニックコットンと軽量なポリエステルを使用してストレッチ性を持たせたコーデュロイ生地、着脱がしやすいスナップボタンなどザ・ノース・フェイスらしい工夫が随所に。デニムのセットアップではいなたすぎると思っている人に教えたい。
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL:0120-307-560