2025.02.12
最終更新日:2025.02.12

【エルメス】大人が選ぶべき財布とバッグ6選[2025年最新まとめ]【HERMÈS】

大人が選ぶべき「エルメス」の財布

01. SILK IN COMPACT

 財布¥169,400[予定価格]/エルメス(エルメスジャポン)
 財布¥169,400[予定価格]/エルメス(エルメスジャポン)
財布¥169,400[予定価格]/エルメス(エルメスジャポン)

レザーとシルクの贅沢なジップウォレット

《シルクイン》はファスナー開閉のレザーウォレットの内装に、シルクのプリント生地を使用したシリーズ。シルク製カレのモチーフを採用するデザインで注目されている。今シーズンのライニングは《トロフィー》プリントで展開。

ヴォー・エヴァーカラーの外装は落ち着いたCABAN(ダークネイビー系カラー)、心華やぐシルクの内装はNOIR-JAUNE(黒ー黄色)のプリント柄と、開けるたびに気分が上がる。耐久性を高めるためシルクには特殊加工が施されているが、シルク独特のやわらかさでカードなどの出し入れがしやすい。縦9.5×横11.5×マチ1cm ジップポケット1箇所、オープンポケット2箇所、カードスロット6箇所。

02. CALVI

コインケース¥81,400/エルメス(エルメスジャポン)
 コインケース¥81,400/エルメス(エルメスジャポン)
コインケース¥81,400/エルメス(エルメスジャポン)

定番のコインケースに鮮やかなブルーが新色で

折り紙のようにレザーを折りたたんだ《カルヴィ》。こちらはボタン付きのコンパートメントを内包するモデルだ。エルメスのアイコンでもあるこのコインケースは、多様なレザーとカラーで展開されている。

2024年の新色のひとつが、このBLEU HYDRA/DEEP BLUE。レザーヴォー・エプソン(型押しを施したカーフ)に鮮やかなBLEU HYDRが新鮮だ。内装はDEEP BLUEのバイカラー。スナップボタンで開閉し、コインやクレジットカードを収納できる2つのコンパートメントを備える。縦7×横10.5 cm。

03. ZIPENGO

カードケース¥179,300/エルメス(エルメスジャポン)
カードケース¥179,300/エルメス(エルメスジャポン)
カードケース¥179,300/エルメス(エルメスジャポン)

シェーヌ・ダンクルのスライダーが目を惹く

ジッパーを閉めて、開けて、さあ出発というZip & Goが由来のZIPENGO。遊び心のあるネーミングのコレクションは、財布やケース類をランナップしているが、いずれも角が丸くカーブしているのが特徴で、シェーヌ・ダンクルのマイヨンのモチーフがスライダーにあしらわれている。

新作のカードケースは2つのケースをドッキングさせたようなデザイン。ヴォー・エヴァーカラー素材で2つのコンパートメントの中央にはカード用のポケットもあしらわれている。小銭とコインを入れて財布として使うのもアイデア。縦8.5×横14.2cm コンパートメント2箇所、カードポケット2箇所。

04. 1957 To Go

1957 To Go
1957 To Go 2
1957 To Go 3
財布¥878,900/エルメス(エルメスジャポン)

ストラップ付きの新作ウォレットバッグ

エルメスの取り外しできるストラップが付いたウォレットバッグ「トゥー・ゴー」。24AWは新しいフォーマットの《1957》トゥー・ゴーが登場した。レザータブによる開閉で手前にはスマホが収納できる大きさのジッパーポケットが。メインコンパートメントはマチ付きで大きく開き、内側の両サイドにカードスロットを備える。出かけるときに必要なものを入れてクロスボディに、あるいはストラップを外してシンプルに長財布として使うことも可能だ。

細かな革目が型押しされたカーフレザー、「ヴォー・エプソン」はほどよい光沢があって、ドレッシーな服装にもマッチする。バッグの縁には「アスティカージュ」と呼ばれるロウ留めが、また金具を固定する鋲は頭部をパールのように丸く仕上げる「ペルラージュ」技法が用いられている。エルメスのサヴォワフェール(匠の技)が細部まで活きる名品。縦11×横19.5×マチ4cm ファスナーポケット1箇所、オープンポケット1箇所、カードスロット4箇所。

大人が選ぶべき「エルメス」のバッグ

05. GLENAN TO GO

ポーチ¥358,600[予定価格]/エルメス(エルメスジャポン)
ポーチ¥358,600[予定価格]/エルメス(エルメスジャポン)
ポーチ¥358,600[予定価格]/エルメス(エルメスジャポン)

2WAYでアレンジできるショルダーポーチ

エルメスらしいゴールドカラー(オレンジブラウン)のヴォー・スウィフト(牛革)のストラップ付きポーチは、《シェーヌ・ダンクル》のモチーフを昇華した3つの新しいモデルのひとつ。一枚革から製作されており、フラップには《シェーヌ・ダンクル》をアレンジしたクラスプ《グレナン》があしらわれアクセントに。

背面には2つのリングが付き、バンドリエールを2箇所に通せばクロスボディとして使うことも。ネックパース風、手首に巻き付けて、肩掛けでといろいろなアレンジが叶う。縦19×横15cm。

06. HARNACHER

HARNACHER
HARNACHER 2
HARNACHER 3
バッグ¥1,276,000/エルメス(エルメスジャポン)

馬具職人の技が生きる端正なトートバッグ

マットなブラウンレザーにホワイトステッチが美しい縦型トートバッグは24AWの新作。その名も《アルナシュール(HARNACHER)》。フランス語で馬具の装着を意味する。丸みを帯びたハンドルには馬場馬術(競技)用の手綱に用いる面取りのノウハウが生かされ、快適なグリップを実現している。造形美と機能を両立しているところがエルメスらしい。

サイドにはマチのないフラットなルックスだが、底部にマチが折りたたまれていて、広げると容量や形状に変化が。また長さの調整ができて取り外し可能な20mm幅のショルダーストラップが付属するので、手持ちだけでなくクロスボディやショルダーバッグとしても使える。カジュアルなトートバッグながらエレガントなルックスで、どんな服装にもマッチ。縦36×横33×マチ14cm。

エルメスジャポン TEL:03-3569-3300

RECOMMENDED