この夏を快適かつスタイリッシュに過ごすために新しいショーツを手に入れておきたいもの。パタゴニアが手がけたショーツなら機能もデザインも申し分なし。サーフィンなどマリンアクティビティを楽しむのにも最適だ。

01:ファンホッガーズ・ショーツ 6インチ



日常着にぴったりのコットンバギーズショーツ
「“ファンホッガーズ・コレクション”はパタゴニア創業50周年を記念して、定番のバギーズ・ショーツやアイコニックなアーカイブ製品を天然繊維でつくったコレクションです。ソフトながら丈夫なコットン・イン・コンバージョン素材を使うことで、オーガニック認証を目指して努力する農家を支援しています」(パタゴニア日本支社 マーケティング部 カテゴリーマーケター 加藤 学さん)
パタゴニアの顔ともいうべきバギーズ・ショーツをコットン・イン・コンバージョン100%でつくったショーツ。コットン素材ならではのやさしい肌ざわりと、ウエストドローコードのラクチンなはき心地が魅力。フロントに深いポケット、ヒップにもフラップ付きのポケットを備え、ワンマイルウエアからファッションユース、旅まで、便利なことこの上なし。
Undyed Natural(無染色/写真1枚目)は文字通り、染色していないナチュラルなコットンのカラーを活かした色。コットン・イン・コンバージョンの魅力がいちばん伝わる色として、“ファンホッガーズ・コレクション”のフォーカスカラーになっている。
展開されているショーツの中でもひときわ目立つ「Thriving Planet: Lago Blue」柄(写真2枚目)は、1974年の初期のカタログの線画「Thrive Forward(繫栄して前進)」をもとにしたグラフィックだ。生き生きと繁栄していく喜びを表現した柄で、今季のパタゴニアのテーマにもなっている。休日にハッピーな気分を味わいたい人はぜひ、トライして!
パタゴニア日本支社 マーケティング部 カテゴリーマーケター
加藤 学さん
14歳に始めたサーフィンがきっかけで、パタゴニアに2010年に入社。「自分が好きなものをよりよい形で残していくこと」が人生のテーマ。ライフアウトドア、キッズ、ワークウエアと3つのカテゴリーでマーケティングを担当。
02:ハイドロロック・ボードショーツ 19インチ

ハイパフォーマンスな軽量モデルの新色
「パタゴニアのボードショーツは、レベルや用途に応じて多様に展開されています。ビッグウェーブに揉まれてもずり落ちず、波に乗ることの妨げになる要素を最小限に抑えたハイパフォーマンスモデル、デイリーユースにも最適なサイドポケットを備えたモデル、そしてクラシカルなモデルまで幅広いニーズに応えるラインナップです」(パタゴニア日本支社 マーケティング部 牧野知生さん)
ビッグウェーブを乗りこなすためのハイスペックなボードショーツ。4方向へのストレッチ性を備えたリサイクル・ポリエスエル製で、革新的なハイドロロック・ウエストバンド・システムを採用している。裾にもラバーテープをあしらい、波に揉まれてもずりおちない機能的フィットを実現した。右ももに水はけのよいジッパーポケット付き。深みのあるSuperior Blueは新色。
パタゴニア日本支社 マーケティング部 牧野知生さん
14歳からサーフィンを始め、パタゴニアに出会う。現在はサーフ、ロゴ、イクイップメントカテゴリーのマーケティングを担当。
03:ハイドロピーク・ボードショーツ 18インチ

カラーによってあしらいが変わるのも魅力的
機能性とリラックス感、両方を求めるサーファーに支持されるボードショーツ。前出のハイドロロック・ボードショーツと同じ4WAYストレッチ素材に、UVプロテクション機能をプラス。ウエストには結び目がほどけにくいテクスチャーのドローコード、滑らかな摩擦のない縫い目で、はき心地にも定評あり。
ヒップにフラップポケット付き。全7色展開で、色によって左もものロゴのあしらいが変わる。写真のSisu BrownはPeak Protector Badgeのサークル型ワッペンタイプ。
04:ハイドロピーク・バレー・ショーツ 16インチ

柄のバリエーションも豊富な水陸両用ショーツ
ウエストがゴム仕様のラクチンにはけるショーツ。前出のショーツと同じ速乾性のあるストレッチ素材で、両サイドにポケットが付くデザイン。このショーツも左裾にワッペンが付くタイプと付かないタイプがあり、ワッペンのデザインも2種類あって選びがいがある。
ヒップにフラップポケット付き。全6色展開で無地に加え、トロピカル柄やボーダー柄もラインナップ。写真のGerry Islands Tidepool Blue はGerry Patchのサークル型ワッペンタイプ。
05:ウェーブフェアラー・ボードショーツ

漁網リサイクル・ナイロンのサーフ・トランクス
耐久性に優れたサーフ・トランクスは、ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロンを100%使用。前出のトランクスよりも若干生地に厚みがあり、ストレッチ性がないのが特徴。アウトドアだけでなく、シティユースも向いている。
右ももにジッパーポケット付き。定番のブラックはワントーンだが、配色やボーダー柄など全5色展開。このモデルはすべて左裾にロゴパッチが付く。
【プレス担当激推し】アウトドアグッズ