5000円台以下で買えるモンベルのあったか小物をプレス担当者が激推し。どのアイテムも冬場の着こなしをさらに充実させてくれるはず。
01:クリマプラス 100 プリント ネックウォーマー

ネイティブ風の柄も新鮮なネックウォーマー
「薄手であたたかいと好評のフリース素材、クリマプラス®100にプリントを施したネックウォーマーです。スナップボタンで簡単に着脱できるため、髪型が乱れることもありません。コンパクトに折り畳めば携行にも便利。プリントも4柄とバリエーションがあり、贈り物にもおすすめです」(モンベル広報部 狩野剛史さん)
コンパクトながらぬくぬくとあたたかいスナップボタン留めのネックウォーマー。ネイティブ風から雪柄風まで、カラーによって柄も変わり、大人買いしたくなる。コーディネートのアクセントにもぴったり。
02:ダウンネックウォーマー

ボタンで留められるのが実に便利
「良質なダウンを封入して、コンパクトな細幅&首回りにフィットする長さでつくったボタン留めのネックウォーマーです。今季から光沢を抑えた生地に替え、表と裏を同色にして、よりファッションユースしやすくアップデートしました。帽子をかぶっていても、また髪型や化粧のくずれなども気にせずに使えます」(モンベル 広報 大迫弘尚さん)
かぶらずにマフラー感覚で着けられるネックウォーマー。ボタンを2つ留めればハイネック、ひとつ留めでダウン襟のようにも使うことも。写真のカーキほか、アイボリー、ブラック、ネイビーの全4色。S/M:14×60.5cm M/L:14×65cm
03:クリマプロ O.D.キャップ

耳当てを下げたり上げたりアレンジ可能
「寒いときに耳をあたためると、体感が全然違いますよね? 新作のクリマプロ O.D.キャップは、防風性に優れたストレッチ生地とフリース裏地を二重に織り上げたクリマプロ200だから、とにかくあたたかい。しかも耳当ては樹脂製の芯入で、外側に折り返してかぶることもできる2WAY。耳当てには、小さな穴を開けて音を聞き取りやすくしています」(モンベル広報部 狩野剛史さん)
極寒シーズンに欲しくなる耳当て付きキャップ。耳当て部分に毛足の長いフリースを配することで、ぬくぬくのかぶり心地を実現した。樹脂製の芯入りでルックスが変えられるのも楽しい。冬季登山やスノースポーツにも最適。
04:ノースポール キャップ

本気の防寒にマストなあご留め付き
「ウィンタースポーツや冬山登山では、突然の風で帽子が飛ばされることも。耳当て付きのノースポール キャップは、フラップをあご部分でしっかり留められるので安心です。耳当てを使わないときはキャップの上で留めておけて、ルックスの違いも楽しめます」(モンベル 広報 大迫弘尚さん)
表地は防風透湿性に優れた「ウィンドストッパー®ファブリクス」、裏地はあたたかなクリマエア®フリース素材の防寒キャップ。視界を確保したいときは、ツバを上げて使える構造も便利。S・M・Lと3サイズの展開もうれしい。
05:エクセロフト キャンプシューズ L

大人気中綿シューズにハイカットモデルが登場
「屋内の防寒に人気のエクセロフト キャンプシューズに、足首まで暖かいハイカットモデルが登場しました。家庭用ルームシューズとして使われている方も多く、家族で色分けして履くことも可能な4色展開。底面は滑りにくく耐久性に優れた合成皮革で、ウレタンフォームを挿入することで冷えにくくソフトに仕上げています」(モンベル広報部 狩野剛史さん)
フット部分にエクセロフトを詰めた防寒ソックス。新作のハイカット版は足首部分にゴムがあしらわれフィット感も抜群だ。スタッフバッグ付きだから冬の旅にも持参しやすい。冷え性のパートナーにプレゼントしたら、喜ばれること間違いなし。
06:ケーブルニット ショートマフラー

ウール素材のケーブル編みマフラー
「マフラーの端をもう一方の開いたスリットに通してサッと巻けるショートマフラー。ケーブル編みのオーセンティックなルックスですが、ちょうどいい厚みでかさばらないのが魅力です」(モンベル 広報 大迫弘尚さん)
今シーズンの新作で、襟元にコンパクトに巻けるウール素材のショートマフラーが登場。ネックウォーマー感覚で使えて、トラッドなファッションとも好相性。写真のネイビーとグレーの2色展開。15×75cm。
登山好きな両親の影響を受けてモンベルに入社。都内店舗での店長を経て、広報部に異動。好きなアクティビティは登山全般とトレイルランニング。休日は大好きな奥武蔵エリアのどこかで遊んでいる。
店舗スタッフを10年務めた後、広報部へ異動。登山やカヤック、キャンプ、自転車などアウトドアを幅広く楽しんでいる。最近は子どもといっしょの低山ハイクにはまっている。
モンベル・カスタマー・サービス TEL:06-6536-5740