この時期、軽いはおりとして便利なカーディガン。久々に気分だけど、いつも中に何を着ればいいのか悩んで無地Tばかり合わせてしまう。スタイリングをイメージして、最初から相性のいいインナーとコンビ買いするのが攻略のポイントだ。

大人の「ベージュ&ブラウン」配色の正解は?
■レッド+■ベージュ

■ホワイト+■ライトブラウン
■ブラウン+■パープル

■オレンジ+■ベージュ

大人の「ブルー&ネイビー」配色の正解は?
■イエロー+■ライトブルー



■ネイビー+■サックスブルー



■ホワイト+■ブルー




大人がトレンドカラーの「グリーン」を上手に着るには?
■ライトグリーン+■パープル

■ディープグリーン+■ ライトオレンジ

■グリーン+■レッド
