ブランドを代表する定番もいいが、そうした名品のかげに隠れて、あまり注目されてこなかったアイテムがある。「こんなのあったんだ!」という意外性や、アップデートされているポイントに惹かれる。そんな「じゃないほう」名品を一挙紹介。

KINTOの「ティーポット」じゃなくて、 LOOP ティーストレーナー

いっぱいじゃなくて、すぐに一杯だけ楽しめる
ミニマムなデザインが人気のKINTO。同ブランドの画期的な隠れ名品ともいえるのが、この「LOOPティーストレーナー」。ティーポットを使わずに、一杯分だけすぐにお茶を抽出できるスティックタイプのアイテム。指でスライドすると片面が開き、好みの茶葉を缶から直接すくったらあとは、ティースプーンいらずでカップにお湯を注ぐだけ。片手におさまるコンパクトなサイズなのも使いやすい。


定番名品の…ティーポット
シンプルで洗練された見た目が人気を呼び、多くの人に選ばれているティーポット。透明なジャグとシルバーの蓋を組み合わせたデザインは、どのような空間にも馴染む。握りやすくデザインされたハンドルも特徴。460ml ¥2,420(税込み)/KINTO
KINTO TEL:0120-34-7830
おうちカフェを充実させるグッドデザイン
Photos: Yuka Uesawa
Stylist:Takeshi Toyoshima Shota Iigaki
Text:Takako Nagai
Stylist:Takeshi Toyoshima Shota Iigaki
Text:Takako Nagai