ファッションのプロが自身のスタイルに欠かせない5つのマイ定番を、毎日1つずつ紹介する企画「MY BEST 5」。第7回はエディターの力石恒元さん。
「コーディネートとしてかっちりしすぎるよりはどこか抜けていた方がいい」という力石さんが“前立てがボタン以外の選択肢”として選んだのがジップアイテム。「ストリートやスポーツといったトレンド感をだせて、身につけた時の表情が軽く、ゴテゴテしないジップアイテムが今の気分にしっくりきています」。なかでも出番の多い5つのマイベストアイテム、3つめはこちら。

UNUSEDのナイロンパンツ
「“こんなジップの使い方、すてきだ!”と思ったのがこのパンツ。サイドのジップを下ろすとポケットが現れるのですが、さらにジジーッっと裾まで開けると脚のわたり幅が広がるだけでなく、下の白地が見えてラインパンツに変身。また、腰元から膝くらいまでジップを下ろすとテーパードシルエットにアレンジできます。自分にとっては珍しいパープルだったけど、これくらいの変化球アイテムなら、いっそ振り切ろうと選んでみました。結果、ブラックやネイビーの多い服装に対して、いいポイントづくりになっています。ジップは絶妙な変化をアレンジできて、自分なりに工夫できる、という楽しさが詰まった一本だと個人的にグッときました」

力石恒元さん
エディター。メンズノンノやウオモをはじめ、男性ファッション誌にて活躍。「春夏はちょっとかわいげやちゃめっ気(おじさんですが…)が出せるようなストライプシャツが気になっています」