間違いのない買い物をするには、これまでさんざんトライ&エラーを繰り返してきた大人たちの口コミに耳を傾けるに限る。「ありきたりじゃつまらない」と考える彼らが久しぶりに手に入れたデニムとは?

一周回って、スリムが新鮮だ

TOM FORDのデニム
リヒト/UOMOモデル
上質な素材やヴィンテージスタイルを踏襲した本格的な縫製、ディテールなど、デニム通からもトム フォードのそれは評判が高い。「新しいデニムが1本欲しいと思い、いろいろ見て回ってトム フォードのスリムデニムを購入。ここ最近の自分には照れるくらいのスリムがむしろ新鮮でもあり、いざ挑戦!」。デニム¥90,000・ブルゾン¥690,000・ニット¥140,000・ブーツ¥230,000/トム フォード(トム フォード ジャパン)
バディ・リー デニムをそのままリサイズ!?

Leeのバディ・リー デニム
古明地拓朗さん/レショップ バイヤー・プレス
「リーのマスコット(人形)であるバディ・リー。これは、彼がはいているデニムをリアルにはけるようリサイズしたシリーズなのですが…このなんともいえないアンバランスさが僕は大好き。どことなく、ドール期のマルタン マルジェラを彷彿させるところも、また今の気分かなと!」。¥18,000/リー(リー・ジャパン カスタマーサービス)
サイドスリットという意外性に新しさを感じます

APOCRYPHA.のサイドスリットデニム
長坂啓太郎さん/サカス PR ディレクター
アポクリファは2020年春夏にデビューした新ブランド。上質さとデザイン性の高さを兼ねたスタイルが特徴だ。「ここ数年デニム離れをしていましたが、今季は無性にはきたい気分。裾に深くスリットが入っているのが個人的にツボでした。ジャケットや上品なシャツと合わせてきれいに着るイメージ」。¥32,000/アポクリファ(サカス PR)
フレンチデニム特有の上品さに惹かれて

AVNのリジッドデニムパンツ
中林龍平/UOMO編集部
「上品にはけるデニムを探していて見つけたのがこれ。デニム生地発祥の地であるフランスがベースだからか、アメカジでもコンサバでもない品のよさがあるんです。大人のデニムという感じ」。生地にはイタリアの老舗、カンディアーニ社のセルビッジデニムを使用。¥28,000/エーヴィーエヌ(バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター)
トム フォード ジャパン TEL:03-5466-1123
バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター TEL:0120-137-007
リー・ジャパン カスタマーサービス TEL:0120-026-101
Stylist:Takeshi Toyoshima
Composition&Text:Jun Namekata[The VOICE]