家でも外でも、着て便利だったり気持ちよかったりすることはもちろん、清潔感やエチケットなど人に不快感を抱かせない服選び。それは人から「おしゃれ」と思われるのと同じくらい、もしくはそれ以上に重要だ。そんなみんなにやさしいモノ選びの新基準で「いつもの服」の再構築を始めよう。

裾が絞れる8ポケットパンツ × ヒモがからまらないデザートブーツ

センタークリースが消えないニットパンツ × 軽快に歩ける軽いサボ


自宅で寛げるニットパンツは、スラックスタイプなら外ではいても恥ずかしくない。センタークリースにステッチをかけて「センターシーム」になっているこれは、ゴロゴロしても形崩れの心配なし。さらにベルトループはなく、ウエストが内側のドローコードで調節可能でミニマル。なによりテーパードしないストレートシルエットが部屋着感を払拭してくれる。足元は白スニーカーもいいけれど、ユニフォームシューズで有名なムーンスターのサボが新鮮。厨房で履かれるキッチンシューズを日常使い仕様にアップデートし、クッション性が抜群で脱げにくい。近所履きにも、ドレッシーな服装にも合う新しい「普通の靴」だ。
パンツ¥21,000/ラコステ(ラコステお客様センター) シューズ¥4,500/ムーンスター(ムーンスター カスタマーセンター) シャツ¥20,000/バーニーズ ニューヨーク(バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター) サングラス¥67,000/テンアイヴァン(コンティニュエ) ヴィンテージの時計¥155,000/コンティニュエ エクストラ スペース バックパック¥15,000/カイコー(O 代官山 3号店) Tシャツ/私物
ストレッチのきいたフレアパンツ × ローファータイプのスニーカー


自転車より手軽な移動手段としてスケボーを始める…のはちょっと勇気がいるので、キックボードに乗り始めた大人が結構いる。でも地面を蹴って進むので、これまでのワイドパンツだと裾がバタバタして乗りづらい。いきなりタイトなパンツは気が引けるなら、ラングラーのランチャードレスジーンズが使える。この日本企画の一本は代名詞である美しいフレアシルエットはそのままにストレッチをきかせた、大人にはうれしい仕様。広がった裾と好相性なローファーをスケート用にアップデートした「コンバース スケートボーディング」のスニーカーは一見、革靴の佇まい。キャンバスをベースにトウや踵にスエードをパーツ使いしたデザインはシックに履ける。オールスターに慣れ親しんだ大人なら似たような感覚で難なくシフトできるだろう。
パンツ¥10,000/ラングラー(リー・ジャパン カスタマーサービス) スニーカー¥8,500/コンバース(コンバースインフォメーションセンター) カットソー¥13,800/オーシバル(ビショップ) メガネ¥31,000/アーチ・オプティカル(コンティニュエ) 時計は右と同じ その他/私物
ウエストゴム仕様のナイロンパンツ × 踵が踏めるスエードシューズ


たとえどれだけ細身できれいなシルエットのスラックスだって、窮屈なものはもう必要ない。逆にストレッチがきいてシワや汚れを気にせずガンガンはける快適なナイロンスラックスなら毎日でもはきたい。当然、テカテカしない質感のマットなもの限定で。これはウエストの後ろにだけゴムが入っていて座っているときも心地よいが、前から見ると普通のドレス仕様できちんと見えるのがうれしい。パンツ同様イタリア製のチロリアンシューズは、同じくマットな質感のスエード。踵が踏めるのでいつでも「つっかけ」感覚で気楽に履けるし、クレープソールで抜け感も十分。カシミヤニット×スラックス×スエードシューズの王道なコーディネートがどこか新鮮で、ニューノーマルな雰囲気が漂う。
パンツ¥34,000/ラルディーニ(バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター) シューズ¥9,000/アンドレア フェリ(ダメージドーン セカンド) ニット¥16,000/ビューティ&ユース(ビューティ&ユース 渋谷公園通り店) ニットポロシャツ¥29,000/ジョン スメドレー(リーミルズ エージェンシー) メガネと時計は中と同じ その他/私物
面ファスナーでウエスト調整できるシェフパンツ × ワンタッチで究極にフィットするスニーカー

Photos:Masahiro Sambe
Hair&Make-up:Rumi Hirose
Stylist:Junichi Nishimata
Models:Seima Matsuzaka Toshinori Shiki Taku Obata Shinshin
Hair&Make-up:Rumi Hirose
Stylist:Junichi Nishimata
Models:Seima Matsuzaka Toshinori Shiki Taku Obata Shinshin