トレイルランニングに特化した新たなコラボレーションプロジェクト「TNFH THE NORTH FACE × HYKE(ティー エヌ エフ エイチ ザ ノース フェイス ハイク)」がスタート。UOMO編集部の山崎&薬師神による最速試着レビューと、最新のアウター、スニーカーなど全13アイテムをどこよりもくわしく紹介する。


待望のコラボアイテムを完売前に総チェック!
2018年から4度に渡りコラボレーションを重ねてきたザ・ノース・フェイスとハイクが、2024年春夏より「TNFH(ティー エヌ エフ エイチ)」を始動。ザ・ノース・フェイスが長年培ってきたプロダクトデザインと機能性に、ハイク独自のデザインスタイルを融合させるというコンセプトのもと、トレイルランニングに特化したアイテムを展開する。
販売は2月22日(木)午前11:00より、店舗は原宿の「THE NORTH FACE Sphere」のみ、オンラインはザ・ノース・フェイスとハイクそれぞれのECサイトにて販売される。
発売に先駆けてTNFHのメンズとユニセックスラインから、UOMO編集部の山崎と薬師神が気になるアイテムを最速試着。さらに今回も争奪戦&完売必至が予想されるコラボアイテムを一挙紹介する。
トレイルランは未経験。文化系男子2人の正直レビュー
山崎:TNFHのアイテム、全部チェックしてみたけど、本気のトレイルラン仕様だね。20代の頃、若さに任せて走っててマラソンに出たこともあったんだけど、今はまったく走ってない(笑)。
薬師神:僕は昔も今も、全然走ってない…。
山崎:となるとデイリーに合わせやすいアイテムが射程圏内に入ってくるよね。
薬師神:そうなるね。今回すべてのモデルが、ダークグレーとベージュの2カラーのみの展開。僕、このダークグレー、すごく好きです。
ベージュのロングジャケットはステンカラーコート感覚で



薬師神:レインコートとして考えると、ロング丈はいいかも。
山崎:今持ってるカッパは黒ばっかりなんだけど、黒だと実用的すぎてファッションとしてのアウターにはなりづらい。でもこのミリタリーっぽいベージュは、ステンカラーコートみたいに着られるから普段着に合わせやすそう。
薬師神:ゴアテックスを使ったジャケットって、種類によっては重いものもあるけど、このジャケットは軽くていいよね。
スポーティになりすぎないダークグレーに一目惚れ



山崎:ショート丈だったら、ダークグレーのほうがいいかも。黒だとスポーティになりすぎるよね。
薬師神:街着として着ることを考えた時に、ロゴがたくさんついてないところもポイント高い。
山崎:パンツのシルエットも綺麗だね。
薬師神:うん。あと、サラサラのすごく軽くて薄い生地。夏場は大活躍しそう。
山崎:スニーカーはどう? シューレースカバーがついてるけど、履く時めんどくさくなかった?
薬師神:めんどくさくなかったよ。普通のスニーカーと変わらない。これはサイズが28cmで、僕には大きくてすっぽり履けてしまったというのもあるけど(笑)。シューレースを仕舞えるから見た目がすっきりして、クリーンな印象になるのもいいね。
GTX Trail Jacket


ザ・ノース・フェイスの頂上ライン「サミットシリーズ」のアイテムが原形の防水アウター。防水シェル素材「GORE-TEX PRODUCTS」の3層素材を採用。表地はリサイクルナイロン、裏地は引っかかりが少なく湿気を含みにくいマイクログリッドバッカーで、透湿性や軽さと強度のバランスを追求した。

GTX Trail Long Jacket


「ジーティーエックス トレイルジャケット」のロング丈。トレイルランニング用の専門性を持つデザインで、パックを背負ったランニングシーンでの利便性を追求したパターンで仕上げられている。

GTX Trail Bolero


「サミットシリーズ」のアイテムが原形のボレロ。表地はリサイクルナイロン、裏地はマイクログリッドバッカーで、透湿性や軽さと強度のバランスを追求した。

Trail Wind Crew


軽量でストレッチ性の高いプルオーバー。はっ水加工を施したフリーカットの生地は、優れたストレッチ性によりランニングの動作を妨げにくく着脱もしやすい。右脇に小物の収納に便利なファスナーポケットが配され、襟と裾はドローコード仕様になっている。夜間の視認性を考慮したリフレクターロゴを採用。UVケア機能(UPF15-30、紫外線カット率85%以上)付きで、静電気の発生を抑える静電ケアにも配慮している。
Trail Wind Pants


「トレイル ウィンド クルー」と同素材の軽量でストレッチ性の高いパンツ。サイドと右後ろには、小物の収納に便利なファスナーポケットを配置。ランニングの動作をスムーズに行えるよう、裾にかけてややテーパードしたシルエットに仕上げている。


L/S ES Trail Crew


天竺編みの長袖Tシャツ。優れた吸汗速乾性を備えた100%リサイクルのポリエステルを使用し、柔らかくしなやかな肌触りのニット生地を採用している。銀イオンによる抗菌防臭効果を発揮するポリジン・ステイフレッシュ加工で、汗のにおいを抑制。UVケア機能(UPF15-30、紫外線カット率85%以上)付きで、静電気の発生を抑えた静電ケアにも配慮している。
S/L ES Trail Crew


「ロングスリーブ イーエス トレイルクルー」のスリーブレスタイプ。柔らかくしなやかな肌触りに抗菌防臭加工つきで、一枚でもベースレイヤーとしても活躍する。
Enduris Trail Inner-Tight Short


軽量性と収納の利便性を追求した、ストレッチ性の高いインナー付きのランニングショーツ。雨や霧などの影響を受けにくい、はっ水加工を施したナイロン素材を採用している。インナーの股下サイズは、スムーズな脚上げができる26.0cm(Lサイズ)。UVケア(UPF15-30、紫外線カット率85%以上)機能付き。


Trail Vest


ザ・ノース・フェイス「サミット・シリーズ」の代表モデル「TR」がベースのトレイルランニングパック。ミリタリーベストに着想を得た背中のクリアランスにより、通気性と軽量性に配慮した。メッシュ部分は抗菌防臭性をもつポリジン・ステイフレッシュ加工が施されている。
ショルダー部分は、上段の可動式ストラップを加えた3本のチェストストラップにより、フィット性とホールド性が向上。気室となるストレッチ生地を、前面のボトルポケット(ソフトフラスク500ml相当)と、フロント下部収納ポケット(行動食想定)、背面下部ポケット(薄手のレイン、シェル想定)に配置し、立ち止まることなく必要なアイテムの収納、出し入れが可能。
Vectiv Enduris III SE

ロングディスタンスのトレイルレースに向けたトレイルランニングシューズ。歩行や走行時のエネルギーを推進力に変え、安定した走りを施す「VECTIV」システムが搭載されている。アッパーには、軽さと通気性を持ちながら、石などの摩耗から足を守るTPU補強メッシュを採用。
ソールユニットには、安定性と推進力をもたらす3D TPUプレートを備え、着地の衝撃を吸収する高反発EVAミッドソールを配置。タンや履き口内側にクッション素材を多めに配置することで、締め付け感を軽減し足への負担を和らげる。シューレースカバーは、砂や砂利の侵入を抑え、シューレースを岩や藪との擦れから守り、揺れや解けるのを抑制する。
Trail Cap

ザ・ノース・フェイス定番の防水シェル素材「GORE-TEX PRODUCTS」3層素材を採用したトレイルランニング用キャップ。表地はリサイクルナイロン、裏地は引っかかりが少なく湿気を含みにくいマイクログリッドバッカーで、透湿性や軽さと強度のバランスを追求している。サイズ調節しやすいアジャスター付き。
Trail Calf Sleeves

高いストレッチ性を誇るカーフスリーブ。滑らかな質感と全方位への高いストレッチ性が特徴の生地を採用している。しっかりとフィットしながらも締めつけ感が少ないため、長時間でも快適に着用できる。夜間の視認性を考慮したリフレクターロゴを使用。
Trail Durable Wool Short SE

メリノウールとコーデュラナイロンをブレンドしたトレイルランニングソックス。メリノウールの肌当たりの良さと調湿性、コーデュラナイロンの耐久性を兼ね備え、快適に長く履き続けられる。フィット感を高める左右非対称の構造を採用し、かかと周りのズレを軽減するヒールロック仕様で、着地と走行時の安定性を向上。
つま先とかかとはクッション性のあるパイル仕様で、通気性が必要な箇所にはメッシュの編地を採用している。銀イオンによる抗菌防臭効果を発揮するポリジン・ステイフレッシュ加工で、においを抑制してくれる。
今回も買い逃し厳禁の「TNFH THE NORTH FACE × HYKE」コレクション。以下の展開店舗と公式SNSをチェックして、発売日に備えよう。
発売日:2024年2月22日(木) 11:00〜
展開店舗:
THE NORTH FACE Sphere (ザ・ノース・フェイス スフィア)
東京都渋谷区神宮前6-10-11 営業時間:11:00~19:00 (定休日:水曜日)
店舗来店抽選応募 https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ofsg-ljsata-5cbb97e9ef586e954060c39cf47bb4e9
THE NORTH FACE 特設サイト:https://www.goldwin.co.jp/tnf/special/tnfh/
HYKE 特設サイト:https://hyke.jp/pages/tnfh
Instagram:@tnf_sphere
問い合わせ先:ザ・ノース・フェイス スフィア TEL:03-6773-5500


Composition & Text: Ai Hogami