防寒の要所であり、コーディネートのポイントにもなる首元。街行く達人はボリュームたっぷり、暖かさに包まれていた!

nanamica
野村剛司さん(47歳/ナナミカ ゼネラルマネージャー)
「いいアンダーウェアとネックウォーマーさえあれば都心部の冬は大丈夫」というのが、野村さんの持論。ナナミカの光電子ダウン入りマフラーは、ボリューム感だけでなく、オレンジを基調にしたタータンチェックが存在感抜群だ。

THE NORTH FACE
嶋田哲也さん(36歳/ムロフィス プレス)
ザ・ノース・フェイスのフリースを用いたネックゲーターは、形が崩れにくい優れもの。「暖かいだけでなく、フリースをレイヤードしているようにも見せられるので、上下テアトラの黒でまとめたコーディネートに程よい変化を与えてくれます」。

Yeti
宮本哲明さん(35歳/ボールドマン PRディレクター)
「イエティのダウンマフラーは、ウールのものとボリューム感が変わらないので想像以上に使いやすいんですよ。特殊ナイロン仕立てだからヒヤッとした感覚もなく、柔らかさも最高です!」。スタイルのアクセントにぴったりだ。

LOEWE
相田正輝さん(35歳/ウエニ貿易 プレス)
「冬はクラシカルなスタイルが増えるので、マフラーで手軽に大胆な色柄を取り入れることが多いんですよ」。今季はロエベのチェックマフラーで、キャプテンサンシャインのコートとバージスブルックのパンツを合わせたシックな装いに華を添えた。
Photos:Mitsuo Kijima
Text:Ryo Kikuchi
Text:Ryo Kikuchi