数々のアイテムを見て、触って、良品を見極めてきたスタイリスト5人が厳選! 上質さ、価格、デザインなど、あらゆる視点で“コレは大物”と認めた小物たち。

Charvetのスエードスリッパ

とても意外ですが、100年以上の歴史あるシャツメーカーの隠れた名品が、このスリッパ。見るからに滑らかなスエードで、インソールも靴底も、上質なオールレザー。正直、消耗品でこの値段は手を出しにくいけど、40歳を過ぎたらこんなところにもしっかりと気を遣っていきたい。¥58,000/シャルベ(ストラスブルゴ)

Burberryのカシミヤマフラー

いつの時代も、誰が見ても、バーバリーチェックのマフラーって大物感のあるアイテムの筆頭ですね。なんといっても、その柄でブランドを認識させちゃうんですから。しかも素材は滑らかなカシミヤ。どこを切り取っても、揺るがない堂々たる存在感です。168㎝×30㎝。¥60,000(予価)/バーバリー(バーバリー・ジャパン)

Jil Sanderのボクサーバッグ

メイヤー夫妻がブランドを率いるようになって、明らかに小物の存在感が増しました。中でも、大型の巾着のような形をしたボクサーバッグは、ミニマルなデザインながらも、ちょっとしたひねりのあるフォルムが今のジル・サンダーらしい。縦53㎝×横30㎝×マチ30㎝。¥183,000/ ジル・サンダー(オンワードグローバルファッション)

Marniのモヘアマフラー

老舗のマフラー専業ブランドにも負けないソフトな肌触り。そして、意外な配色。オリジナリティという意味で、マルニらしさがよく表れていると思います。たとえ使い込んで毛玉になっても、それも味わいのうち。レトロな見た目も相まって、ヴィンテージ感覚で楽しめるはず。(各)¥48,000/マルニ(マルニジャパン)

J.M.Westonのデッキシューズ

お馴染みの「ゴルフ」もいいですが、同じようなボリューム感のある隠れた名品「ヨット」が、個人的に気になっています。シグネチャーを表に出さないジェイエムウエストンでは珍しく、外羽根にブランドロゴが刻印されたデザインにも驚かされました。¥118,000/ジェイエムウエストン(ジェイエムウエストン 青山店)
ジェイエムウエストン 青山店 TEL:03-6805-1691
ストラスブルゴ TEL:0120-383-563
バーバリー・ジャパン TEL:0066-33-812819
マルニジャパン TEL:03-6416-1024
Stylist:Noriko Sugimoto[WHITNEY]
Composition&Text:Keiichiro Miyata