文化系アウトドア男子におすすめのアイテムを人気ブランド別に紹介。猛暑でも涼しく過ごせる機能素材のアパレルはもちろん、「あったらいいな」を形にしたギアなど、お役立ちアイテムをラインアップ!

01:WIC.カラーシャツ

イージーに着られるドットボタンのボーダーシャツ
ポロシャツ風ルックスの、着回し力抜群のプルオーバーシャツ。モンベルの独自機能素材、ウイックロン®をリブ編みしたドライタッチのストレッチ素材で、酷暑でもリラックス感があり爽快な着心地だ。フレンチテイストが添えられるネイビー×アイボリーのボーダーは、今年の新色。
フロントはスポーティなドットボタン。前立て部分はテープの裏打ちで補強されている。胸のワンポイントロゴが刺しゅうというのも大人っぽい。UVカット機能付き。
02:O.D.ショーツ

ライトにはける撥水仕様のストレッチショーツ
ウエストのアジャストがしやすいウェビングベルト&横方向へのストレッチ性を備えた、登山やトレッキング向きのショーツ。撥水加工が施されているから、急な天候の変化にも対応しやすい。一枚仕立てでポケット裏はメッシュ仕様の軽いはき心地。
モンベルの人気アイテムでもあるO.D.ショーツは、写真のような配色とワントーンがあり、展開カラーも多い。買いやすい価格帯だから、配色パターンで冒険するのもあり! ベージュ×タンなら初心者でもトライしやすく、1点投入するだけで着こなしを今っぽくアップデートできる。
03:ロックオンサンダル

ヒールを固定するバックストラップで運動性をUP
シンプルな構造なのに脱げにくいと評判のモンベルのサンダル。長年愛用するファンも多いソックオンサンダルに、フィットを調整できるヒールストラップを付けたロックオンサンダル。ホールド力を足すことでアウトドアでの運動性を高め、履ける場面も広がった。
甲に直接触れる部分には肌当たりがやさしいソフトな素材を使用しているから、擦れることもなく快適に履ける。ソックスを合わせて、カジュアルな着こなしに文化系アウトドアの抜け感を入れるのもいい。
04:クールT

通気性と速乾性でクールダウンしてくれるTシャツ
肌に触れる面に凹凸があり、汗をかいても肌ばなれがいいのが特徴。UVカット機能で強い日差しをカットし、風を通して体をクールダウン。汗を吸い上げて衣服内の蒸れを体の外に拡散し、ドライな着心地をキープするウイックロン®クール素材のTシャツ。軽量でトレイルランニングなど、屋外のハードなアクティビティにも向いている。
やる気スイッチが入るサイドの配色デザインは、日々のワークアウトやランニングにもおすすめ。縫い目がゴロつかないフラットシーマー縫製、「光触媒効果」によってにおいの原因となる細菌や皮脂を分解する点も高ポイント。
05:WIC.クール ネックゲーター

マスク替わりにも使える機能素材のネックゲーター
伸縮性のあるドローコードでフィット感を調整できるようにデザインしたネックゲーター。通気性と吸水拡散性を備えたウイックロン®クール素材&UV機能付きだから、炎天下でもしっかり日差しを遮ってクールダウンしてくれる。鼻部分に樹脂性の芯を入れているので、口元を覆うにも便利。暑い季節のジョギングや、バイクなどに乗るときにも使える。
ウイックロン®クールは光があたることでにおいのもとを分解する「光触媒効果」のある粒子を繊維に練り込んでいる。また肌面は凹凸のある素材で、いつもサラッとした着用感がうれしい。
06:KAMICO オープンカラー シャツ

「KAMICO」はサラッと清涼感のある着心地が魅力
マニラ麻を原料にした紙糸にコットンをプラス。「紙糸プラス」を使用した「KAMICO」シリーズのアイテムは、サラッと清涼感のある肌ざわり。軽くて、通気性・吸放湿性に優れたオープンカラーシャツは、裾がストレート仕様だから羽織りものとしても応用しやすい。
ゆったりとしたシルエットに、ナチュラルな竹製ボタンがアクセント。生地に凹凸感があり、シワが気にならない素材だから旅にも最適だ。写真のネイビーのほか、ダークグレー、ホワイトの全3色展開。
07:タタミパッド ミニ

どこでも快適に座れる折り畳み式のミニ座布団
クッション性を感じるポリエチレンフォームと、ラフな地面のデコボコを緩和する硬質ボード。2種類の薄いフォームを重ねることで、コンパクトながら「畳」のように適度な硬さを実現。手帳サイズに折りたたんで持ち運べる、新感覚マットは今年の新作だ。
強度のあるポリエステルリップストップに撥水加工を施し、結露や汚れからパッドを守る。アウトドアでの岩場はもちろん、子どもと公園へなどちょっとした外出にも携帯しやすく、実に優秀。縦26×横32×厚み0.5cm 収納時:縦13×横7.7×厚み4cm。
08:ディナリ パック25

パックカバー内蔵のトップアクセス型バックパック
日帰りのトレッキングやハイキングにちょうどいい25Lサイズ。荷物の出し入れがしやすいトップアクセスジッパー式で、中は荷室とメッシュのミニポケットだけというシンプルな構造。トップやサイドに多彩な収納ポケットが配され、底部分にはパックカバーを内蔵。急な雨にも素早く対応できる。
チューブ用ホールや内部のループなど、「トレールウォーターパック」(チューブで給水するソフトタイプのボトル)にも対応。ウエストベルトは使用しないときに収納できるスリットも備え、アウトドアでもタウンでも使いやすい。良心的すぎる価格にも注目。縦53×横29×マチ18cm。
Stylist:Takumi Urisaka
Composition & Text:Hisami Kotakemori