文化系アウトドア男子におすすめのアイテムを、人気ブランド別に紹介。本格的な夏の到来を目前に、キャンプやフェスなどレジャーに心が躍る時期。水陸両用ショーツやスライドサンダル、キャンプスツールなど、屋外での時間が充実するマストアイテムを、オール新作&新色でお届け!

01:マッドショーツ

水陸両用! 頼りになる夏のマストアイテム
表地は撥水加工のリサイクルナイロン生地、裏地にポリプロピレンのメッシュ生地を配したサマーショーツ。ポリプロピレンは疎水性のある素材だから肌に張り付きにくい。ポケットの裏地もメッシュで、ヒップポケットには水抜き穴もついて水はけがよく、ドライなはき心地が続く。
人気定番に写真のブルーウィングティール×ポーセレングリーンのようなカラーブロッキングが新色で加わった。ウォータースポーツからトレッキング、キャンプまで幅広いシーンで使えて、おしゃれも楽しめる。静電ケア設計で、UVプロテクト機能付き。
02:ウォーターサイドハット

後頭部メッシュ仕様で水はけ抜群の防水ハット
サイドから後頭部を速乾性のあるポリエステルメッシュで切り替えた、防水透湿素材のハイベントのハット。水中にもぐるときにも脱げないように、太めのあご紐は両耳と顎部分の2カ所でアジャストできる。異素材の切り替えがデザイン的にもアクセントになり、ファッションユースもしやすい。
スベリ部分にバクテリアの繁殖を抑えるポリジン加工を施し、汗による臭いを抑える。頭部のフィット感もリフレクターコードで調整可能だ。ネイビー×ブラックのほか、ニュートープ×ブラック、ブラック単色の全3色。
03:タプトポンチョ

汗のべたつきを軽減した2.5層の薄軽ポンチョ
ホワイトのこの透け感でもわかる通り、極薄のバイオ由来ナイロンの新作ポンチョ。肌面に3Dプリントを施す2.5層の防水透湿素材を使用して、サラッとした着心地をキープする。小型パックの上から素早く羽織ることができる丈感で、裾はドローコードで調整可能。
低山ハイキングはもちろん、夏フェスでも防水ポンチョは活躍。梅雨時期は急な雨に備えて、バッグに常備しておくのも一案だ。ブラック、バルサムグリーン、レインカモの全4色展開。
04:ショートスリーブマルチボーダーティー

90’sなボーダーTをオーガニックコットンで
赤×黒×白配色のマルチボーダーが90’sムードを醸し出す。肉厚なオーガニックコットンのボディに小さな刺しゅうロゴでレトロな印象に仕上げた。レギュラーなサイズ感が大人っぽく、クリーンカジュアルにも応用しやすい。コーディネートを考えるのが楽しくなるTシャツだ。
同じピッチのブルー系や白×黒の2トーンボーダーもラインナップする今季の新作。サイズアップしてストリートライクに着こなすもよし、ジャストサイズを着てアウトドアに出かけるもよし。
05:ロングスリーブパラムシャツ

スナップボタンで活用しやすい長袖シャツ
肌ざわりがよく汗をかいてもべたつきにくい二重織りのナイロンシャツ。胸に配されたファスナーポケット、フロントもスナップボタンだからウィンドブレーカー感覚で羽織ることもできる。汗をかきやすい背中と脇にレーザーパンチングでベンチレーションを入れ、快適な着心地に。
汗によるにおいの発生を防ぐ、ポリジン加工が施されているのもポイントだ。写真のケルプタンほか、ティングレー、バルサムグリーンとトレンド感のある3色展開。
06:トリアーチ スライド

キャンプからワンマイルまで便利なサンダル
ストラップいっぱいにあしらわれたロゴがアクセント。スッと履けてサッと脱げる、お手軽なサンダルは、サマーカジュアルのハズしアイテムとしても有効な一足。
フィット感と歩きやすさにもこだわって、ポリウレタン素材の甲のストラップの肌面にはメッシュライニング、ハイクッションEVAのフットベッドを少しだけロッカー(ゆりかご)形状にすることで歩くときに推進力が得られる設計に。チープじゃないスライドを探している人におすすめだ。
07:TNFキャンプスツール

スペックや座り心地にもこだわって焚き火に最高
焚き火を楽しむのにちょうどいい高さ。のんびりと時間を過ごせるよう、座面には1680デニールの高強度なバリスティックナイロンを使用した。肌とフレームが触れないようにデザインされたサイドフレームは安定感があり、座りやすい。
軽量なアルミフレームには耐腐食性と耐摩耗性を高めるアルマイト処理を施している。インドアでも何かと便利な一脚。収納時にTNFキャンプチェアのフレーム内側にぴったり入るサイズ。使用時:幅40×奥行40×高さ34cm 収納時:幅7×奥行45×高さ52cm 座面高:34cm。
08:BCギアコンテナBM

面ファスナーの仕切り付きで本当に使いやすい!
1000デニールのリサイクルポリエステルの基布をTPEラミネートしたザ・ノース・フェイス定番のコンテナ。内部に4枚の仕切りが付属された大きめサイズは、バックパックとシューズをメインにした話題の店舗「TNF Backmagic」のオリジナルサイズ。仕切りが骨組みとなって、安全にスタッキングすることも。
蓋を簡易的に巻いて留めることができる仕様。使用しないときは折り畳んでコンパクトに収納可能。キャンプはもちろん、収納コンテナとしてインテリアユースも。幅55×奥行45×高さ40cm。
「ザ・ノース・フェイス」関連記事をもっと読む
Stylist:Takumi Urisaka
Composition & Text:Hisami Kotakemori