あらためてクラシックでシンプルなスニーカーが履きたい気分だ。しかし、いざ履こうとすると思いのほかパンツ選びに困る。スニーカーのプロはどう考えるのか…ベストな組み合わせを聞いた。


小澤匡行さん(エディター)
本誌連載「教えて! 東京スニーカー氏」でお馴染み。氏のクラシックスニーカーの原点はアディダス・スタンスミスで、今も20足以上を所有する。近著に『1995年のエア マックス』(中央公論新書)。
素朴なハイカットのキャンバススニーカーには生成りのパンツ

#CONVERSEのオールスターハイカット
+
#STÜSSYのホワイトビーチパンツ

オールスターもそうですが、オーセンティックなキャンバススニーカーはデニムやフレアパンツと合わせると往年感が強く出る。最近、生成りのパンツが増えていますが、今ならその素朴な組み合わせが新鮮かと思います。パンツはステューシーのビーチパンツ。カラバリで揃えているマイ定番です。なおハイカットを選んだのは、ローだと体育館履きのように見えるから。パンツの丈が短いとバランスが崩れるので、足首が隠れる長さを心がけたいものです。(小澤さん)

NOVESTAの“スタードリブル クラシック99”
+
KAPTAIN SUNSHINEのホワイトパンツ
キャンバススニーカーの素朴さをより楽しみたいなら、ベーシックなアイボリーを。ノヴェスタの“スタードリブル”は、ミリタリー&ワークラストの丸っこさがかわいらしい。コットンリネンを使ったキャプテン サンシャインのパンツで馴染ませ、クリーンな雰囲気で着こなすのが大人。
スニーカー¥11,000/ノヴェスタ(ノヴェスタ ジャパン) パンツ¥36,300/キャプテン サンシャイン
Photos:Yuichi Sugita[POLYVALENT]
Stylist:Takeshi Toyoshima
Illustration: Yoshifumi Takeda
Stylist:Takeshi Toyoshima
Illustration: Yoshifumi Takeda