季節的には春といっても肌寒い日も多く、寒暖差の激しい3月は、一年で最も着こなしが難解なシーズン。もうセンスだけでは立ちいかない! 達人はいかにワードローブを最適化して乗り切っているのか? 秋冬からの服に加えて新たに買った今季の新作で構成する最強の10着、そのセレクトと活用術を指南します。

手軽にサマになるつなぎ&セットアップをフル回転

10着を選ぶポイント
・一枚で着られてインナーにも活用できるセットアップとつなぎを主力に。
・ミドルレイヤーは、防寒性より着心地重視。
・暖色をメインにし、寒々しく見せない。
・アウターは、キャラ違いで3着用意。
・春を意識してロングコートも色で攻める。
つなぎやセットアップなど、イージーに着られる一方、幅広く活用できるアイテムをベースに10着を構成。全体的にブラウンやキャメルの暖色系を多く揃えることで、見た目にも寒々しくないスタイルになるように意識した。
▼画像をクリックすると拡大します▼
1UNUSEDのジャンプスーツ
2WHOLEPERSONのタートルネック
ジャンプスーツは春のキーアイテム。「ゆとりあるシルエットなのでインナーを着てももたつかず、とろみある柔らかい素材で上からはおってもかさばらない。暖かい日は腰巻きできて、とにかく優秀」。¥67,100/アンユーズド(alpha PR)
立てても折り返してもキマる襟の高さがレイヤードに最適。「アウターを脱いで一枚になっても、ゆとりある身幅と裾リブでインナーっぽく見えない」。
3Toogoodのオイルドコットンジャケット
4.5Caleのカバーオール&ベルテッドパンツ
「アウターにはタイプの異なる3着を用意。カジュアル枠としてオイルドコットンジャケットをチョイス。上品な光沢と男らしい印象を併せ持ち、どんな服にも馴染みやすい。季節柄、風を通さないのもうれしい」。
「ワーク感のあるデザインに、しなやかな素材の組み合わせが面白い。落ち感のある柔らかい素材だから寒い日には上からコートをはおっても問題なし。もう少し暖かくなったら普通にセットアップだけでも堪能したい」。ジャケット¥66,000・パンツ¥48,400/カル
6couprondeのスウェット
7.8LEMAIREのシャツ&ベルテッドパンツ
「暖かければ肩肘張らないスウェット一枚でのんびりしたい」。柔らかく肌触りのいい超長綿を使用。¥24,200/クープロンド(アントリム)
薄手のシャツセットアップは秋冬モノだが暖かくなり始める3月にこそピッタリ。「ワークな開襟シャツと、太めのベルト付きスラックスは、上質な素材かつ適度なデザイン性で、それぞれ単品で着ても存在感があります」。
9DRIES VAN NOTENのジャケット
10CABaNのスタンドカラーコート
キレイめ枠のアウターとして、ショートコート感覚で着られる長めの丈のジャケットをチョイス。「この時期はまだウール素材で裏地付きのものが一着あると安心」。
「3月はまれに極寒の日もあるので、ウール100%の防寒性の高いコートを。ただ真冬と異なり、春らしいヴィヴィッドな赤を選んで、スタイリングの気分を上げます」。¥97,900/キャバン(キャバン 代官山店)
1 + 2 + 9 「ジャケットに、つなぎをセットアップ風にイン」

2 + 4 + 5 + 10 「3月のコートは冬を引きずらずポップに」

1 + 2 + 3 「ジャンプスーツを腰巻きして温度調節」

7 + 8 「天気のいい日は、ミニマルに勝負」

6 + 8 「スウェットはスラックスと品よく合わせる」

Stylist:Masashi Sho