下半身をスッキリ見せたいけれど、動きにくかったり窮屈なのはNG。そんなわがままな大人にぴったりの「細いのにストレスフリーで機動力抜群」なパンツとは?
松坂生麻さん(Name.・:CASE・urself ディレクター)
楽に動けるのは絶対条件、今は細身がちょうどいい!

ストレッチがきいていて乾きやすい

「ケースのパンツの中で最も伸縮性に富んでいる、ハイテク素材で仕上げた一本が活躍しています。ちょっと細めのテーパードは、今まさにはきたいシルエット。こちらのパンツは夜に洗濯しても、翌朝にはちゃんと乾いているのが魅力です。自分の中で、制服的な存在になっています」

車に乗るときも快適さファースト
「車での出張など、長時間座りっぱなしになる運転時は、シワになりにくくストレッチ性が高い、ケースのドライビングパンツばかり。これさえあればいつでも快適。また、雨の日のちょっとした乗り降りで傘を差すのが本当に嫌いで…このパンツは撥水機能があるから便利なんですよね」

クライミング仕様で動きやすい白チノパン
「動きやすさ抜群のクライミングパンツはやはり心強い。ザ・ノース・フェイス パープルレーベルの一本は楽にはけるだけでなく、チノクロスのモダンなオフホワイトカラーがお気に入り。汚れを気にせず、ガシガシはいています。全身をニュアンスの違う白トーンでまとめてみました」
「車で遠方へ打ち合わせに行くこともあれば、都内を自転車で走り回ることもある。普段から移動が多い生活なのでストレスフリーで機動力の高いパンツを選びがち。撥水機能や、洗濯してもすぐ乾くイージーケア仕様だとなおいい。ケースのパンツは、そんなライフスタイルを想定して作っているので、当然自分にぴったり。その中で気分なのが細いシルエット。ちょっと前まで太いパンツばかりはいていた反動もあり、最近は、下は細身でコンパクトにまとめて、ボリュームのあるトップスを合わせることが多いです」
パンツに関するおすすめ記事はコレ!
Text:Ryo Kikuchi