文化系アウトドア男子が今月買うべきアイテムを、6月も人気ブランド別に紹介! ザ・ノース・フェイスからは、防水や消臭機能など、蒸し蒸しした気候が続くこの時期をスタイリッシュかつ快適に過ごせるウェア&ギアをピックアップ。

01:ストライクトレイルフーディ

透け感が魅力の軽量防水シェルジャケット
透湿防水素材の中でも軽さに定評のある、ハイベント フライウェイトを使用。フード・裾・袖口はゴムシャーリング仕様で、雨風を防ぐ。ブラックやコンビカラーも展開するが、おすすめはこのクリアカラー。レース時に着用してもゼッケンが透けて見えるようにとラインナップされているのだが、ファッションアイテムとして取り入れるにも好都合。夏の軽い羽織りものとして、実用性と個性のどちらも手に入る。
02:ショートスリーブグローブフィットボーダーティー

無縫製だからボディに気持ちよくフィット
繋ぎ目なしに一着の服を編み上げるホールガーメント製法で仕上げたニットTシャツ。しなやかに体にフィットして動きやすく、脇にはベンチレーションも備え、ノーストレスの着心地だ。編地によって表現されたボーダー柄にはクラス感があり、カジュアルな着こなしを格上げしてくれる。ポリエステル素材で軽くて速乾性にも優れ、ニットながら自宅で気軽に洗濯できるイージーケアがうれしい。
03:ロングスリーブノーザンハリアーシャツ

夏にうれしい消臭機能素材の白シャツ
ハリのある綿混タイプライター生地のシャツは、ドットボタンで脱ぎ着しやすい。臭いのもとになる雑菌の繁殖を抑制する機能素材「マキシフレッシュ」を配合することで、汗をかく季節も爽快に着られる。ナノテクノロジーによって分子レベルで加工されているから、繰り返し洗っても効果が続く。スリムフィットできちんと感があり、ビジネスシーンでも着用できる。冷房対策の羽織りとしても重宝だ。
04:ゴアテックストレッカーハット

高密度コットン生地の裏地にゴアテックスを
2.5層のゴアテックス パックライトを使用した透湿防水ハット。表地はコットンの高密度生地で、綿糸を限界まで高密度で打ち込むことで、耐水性、防風性、透湿性を実現している。天然素材ならではの風合いがコアなアウトドアファン以外にも支持される理由。サイドのミリタリー調ループがデザインのアクセントとしても効いている。
05:TNFキャンプチェア

客人用ルームチェアとして常備しても
低めのアームレストに傾斜した座面でしっかりリラックスして座れる、軽量なアルミフレームとコーデュラバリスティックナイロンの折り畳みチェア。折り畳んだ際に座面をまとめる付属のストラップは、背面につけることができて、タオルをかけておいたりするのにも便利。アウトドアではもちろん、自宅のベランダや客人用としてストックしておくのもいい。
06:フィルデンスクーラー36

グッドルッキングな大型ソフトクーラー
ミリタリー感のあるニュートープグリーンのカラーも、スタッキング可能なスクエアフォルムも洒落ている。2Lペットボトルを立てて収納できる大容量で、高い保冷力を誇る。TPU成形のトップパネルはサイドテーブルとしても使用可能。肩にかけて持ち運べるストラップが付き、その根元にはデイジーチェーンが。ジッパーとマグネットフラップの併用で、冷気の流出を防止。トップパネルの内側にはファスナー付きメッシュポケットもついている。36L 縦42×横43×奥行32cm(内寸34×39×28cm)。
07:エクスプローラーパーセルリラックスパンツ

携行性に優れた“パーセル”シリーズの撥水パンツ
超音波接着で肌当たりのいい、薄手&軽量のソフトシェルパンツ。ストレッチがきいていてデイリーユースにはもちろん、アクティブな場面でも活躍する。ウエストはゴム&ドローコードのイージー仕様。ラクチンで美脚に見えるテーパードパンツは、合わせる服を選ばず、ヘビロテ必至だ。静電ケア設計で、特製スタッフサックに入れてコンパクトに携帯できるから、旅や出張にも連れていきたくなる。
08:コンパクト モック

衛生的に賢く収納できるルームシューズ
底面を合わせてアッパーのストレッチナイロンポケットに折り畳んで収納できるのが秀逸。キャンプから旅行、あるいは子どもの学校行事など、さまざまなシーンで使える室内用シューズ。撥水加工を施したナイロン素材にメッシュライニングのコンビネーションで、足裏にはクッションパッドや滑り止めプリントも施されているからはき心地も最高。黒×ニュートープグリーン、黒×ブラウンのコンピカラーの展開も。
文化系男子のための「ザ・ノース・フェイス」
ザ・ノース・フェイス スタンダード TEL:03-5464-2831
ザ・ノース・フェイス マウンテン TEL: 03-5466-9278
ザ・ノース・フェイス オルター TEL:03-6427-1180
Stylist:Takumi Urisaka
Composition & Text:Hisami Kotakemori